デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

のんびり歩く

2007年12月04日 06:57

心を改めるとはどのようにしたら良いんだろう
パウロダマスカスに行く途中で天からの光に包まれて
目が眩み心を入れ替えたとあるのですが
確かに心を良いほうに変える事は悪いとは言えません

 水戸黄門のように印籠を見せただけで
恐れ入って改心するならばそれで良いのですが
心変わりが早いと言う事はまた変わると言う
可能性があると思うのです

 真理を知り反芻しながら徐々に理解を深めて
疑問を解いていくほうが良いのではないでしょうかね

 魂の永遠性と言う事を考えれば
永続できると言う事が重要なのだと思います

 1度に光を浴びるより少しずつ光の量を
増やしてくれた方が吸収しやすいから
そのようにお願いしたいものです

 改心すると言うような改まった気持ちではなく
光を感じることが出来ればそれで良いのではないでしょうか

 一筋の光明が幾筋にも広がっていき
やがては光のシャワーとなって降り注ぐ

 あわてずに出来るだけの力で
着実に上を目指して行きたいものです

 急激な変化より納得しながらの道を
歩きたいものです

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

のぼ

  • メールを送信する
<2007年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31