デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、惹句

2020年12月27日 21:07

本に色帯が付いていると、まず興味を惹かれる。 
フロストシリーズもきっかけは、それだった。
アンソニーホロヴィッツの「カササギ殺人事件」という本を読んだ。
色帯の惹句が七冠達成となっていて、彼は無条件で に面白いのだろうと思ったのだ。
つまらなくはなかったが、頻繁に出て来るアナグラムミステリーへのオマージュ
結構、ミステリーを読んでいないと味わえないのだろうと思った。
まるで、ミステリー初心者が読んで、面白く感じるかというとどうだろうか。
期待が大き過ぎたので、少しがっかりだろうか。
しかし、所有していれば、またいつか読み返す時もあるかもしれない。
その時は、違った感想を持つだろう。
小説の中にもう一つミステリーが入っていて、その解決篇が、現実の世界の事件解決の鍵を握るという複雑な構造になっている。
クリスティーホームズなど名前は知っていても、多くを読んでいるわけではない自分としては、ちょっと凝り過ぎかと思う。
しかし、読了する前に、同じ著者の作品を二冊買ってあるのだ。 
正月休みで読み終えることが出来るだろうか。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2020年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31