デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

カップルが長続きするための相性(4)

2011年07月16日 09:28

◆食事の好みがまったく合わないときは別れるべき?
 相手と趣味や考え方が違っていても、お付き合いはできる。でも、食事の好みがまったく合わない場合は、おつき合い自体を見直したほうがいいかも知れない、と下さんは言います。
 結婚を見据えた交際に発展したとき、食事は毎日共にしなくてはいけなくなるでしょう。下さんは様々な夫婦を見てきたなかで、やはり食事の好みが合わないカップルは、遅かれ早かれうまくいかなくなるケースがほとんどだったそうです。

「”食事の好みが合わないカップルは、遅かれ早かれうまくいかなくなるケースがほとんど”とのこと、食事の好みって、とても大切ですね」

このウラログへのコメント

  • ホリー 2011年07月16日 09:48

    > まーらいおんさん
    うちは、バラバラって、食事の好みが合わないってこと?
    食事のことで、喧嘩とか、ないんですか?

  • ☆ようこ 2011年07月16日 15:27

    賛成意!食事の好みはほんとに重要ですよ。
    ましてや結婚となると大きな問題になります。

  • ホリー 2011年07月16日 16:04

    > ☆ようこさん
    私も、食事の好みはほんとに重要だと思います
    結婚して、食事の好みが合わないと辛いですよね

  • ホリー 2011年07月17日 10:18

    > 翼のえんじぇるさん
    そうなんですか、それは良かった?ですね
    食は健康維持のために、とても大切だと思いますよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31