デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

肉体の門

2011年02月12日 23:43

古い映画を観ました。
戦後アメリカ軍人を相手に売春をしていたパンパンと呼ばれた女性たち…。

カたせ梨乃、名取裕子芦川よしみ、西川峰子など色っぽい女優に、根津甚八渡瀬恒彦、志賀貢など渋めの男優

芦田伸介…渋すぎ(≧∇≦)

マッカーサーが来た当時は、良家の子女を守るために「性の防波堤」と呼んで、彼女たちを差し出したとも言われています。

実際、小学校女の子レイプされたり、日本人女性大型犬獣姦をショウにしたり、目を覆うような事もあったようです。

畑正憲さん…ムツゴロウ先生が熊のメスにぞっこんになり、奥さん離婚して欲しいと言った話も
熊のメスの愛撫はたまらないのだとか

いやいや、いずれにしても映画で実写と言う訳にはいきません。

それにしても、カたせ梨乃さんや西川峰子さんの巨乳
あんなダイナマイトバディなのに、肘から指先、膝から下がすっかり細い
女性らしいカラダなんです。

男性は骨抜きかな…

この2人の女優さんは「吉原炎上」にも出ていたと思います。
うめきち目線では西川峰子さん、芦川よしみさんって凄く色っぽいです。


土屋アンナさんと木村佳乃さんの「さくらん」美人花魁だったけど…色っぽさはあんまりないと思いませんか?

好みの問題かしら?
顔は土屋アンナが好きですけど(≧∇≦)

あ「肉体の門」の話でした。
日本人女性が自分をレイプしたアメリカ人将校に復讐するとか、パンパンになった女性ヤクザに媚びてのし上がろうとするとか、あんまり時代背景と関係ないストーリーだったような気がします。

でも、女性のカラダの威力って凄いなと思います。
ね?

このウラログへのコメント

  • むくろじゅ 2011年02月13日 00:23

    味を知っている男にとっては麻薬みたいなもんだったりしますからねぇ~
    溺れると大変な事になります

  • sasao 2011年02月13日 01:01

    「肉体の門」をガタガタ言える男子はいない
    女子の覚悟を描いた作品だよね~
    原作が五木というのは間違い

  • kouji 2011年02月13日 01:01

    かたせ梨乃に西川峰子は極道でも巨乳を見せてたね。

    肉体の門はどこで観たの?私も行ってみたいんだけど

  • OTTO 2011年02月13日 01:07

    忘れた…映画は見た…五味川順平の「人間の条件」がTVも映画も釘付けになってみました…悲しい悲しい映画

  • すいせい 2011年02月13日 02:33

    その時の社会が女性たちを強くしていた面もあるかも。筋金入り・・・

  • 小隊長 2011年02月13日 07:02

    肉体の門は、もう一編ありまっせぇ。野川由美子と、宍戸錠のモノクロ作品です。ちなみに僕は、いつも悶々。

  • くりりん 2011年02月13日 09:26

    観月ありさの「吉原炎上」は観たけど
    古い方は(あれば)観ていません。
    名取さんもすきな女優です

  • 家政夫はみた 2011年02月13日 09:30

    そういう話なんですか。
    映画的には色気のある人がいないと成立しないですね。

  • うめきち 2011年02月13日 17:39

    > ジャビットさん
    五社監督の作品で「鬼龍院華子の生涯」ってありましたよね?
    夏目雅子さんがかっこいいo(^-^)o

  • うめきち 2011年02月13日 17:45

    > むくろじゅさん
    一国の王様や首相が溺れたら大変な事に
    クレオパトラや楊貴妃みたいな女性が歴史を変える
    多分、美人なだけじゃなくて凄いテクニックを持っているかと…

  • うめきち 2011年02月14日 00:46

    > sasaoさん
    肝が据わった女性は強いよね
    ひかえおろう
    この菊の御紋が目に入らぬか!

    違う(≧∇≦)

  • うめきち 2011年02月14日 00:48

    > koujiさん
    強い女性は美しいって感じですね

    肉体の門はBSで観ました^^
    結構、BS各局で同じ映画をやったりしますね

  • うめきち 2011年02月14日 00:55

    > Dmitriyiさん
    本当は映画に出来ない位、悲惨なようです
    私はルポルタージュで読んだので…
    人間の業のような物を感じます

  • うめきち 2011年02月14日 00:57

    > すいせいさん
    生きるか死ぬかの時って、肝の据わった女性は強いですね
    子供を守るとか…
    自分だけじゃなく、子供がいると、きっと最強

  • うめきち 2011年02月14日 01:02

    > 小隊長さん
    野川由美子さんも顔からして肉感的
    宍戸錠さんはスキー場で見かけました
    渋い(≧∇≦)

    悶々は…私が癒やして、あ・げ・る
    って、一度言ってみたかった^^

  • うめきち 2011年02月14日 01:05

    > くりりんさん
    観月ありさもプロポーション抜群ですよね
    あの脚

    名取裕子さん、知的なイメージもあるのに色っぽい役がハマりますね

  • うめきち 2011年02月14日 01:06

    > 家政夫はみたさん
    ええ。食い気の私たちにはあんまりしっくりしない世界です
    ギブミーチョコレート(爆)

  • うめきち 2011年02月14日 01:10

    > ラオウさん
    木村佳乃さんも名取裕子さんも、性格はサバサバなイメージですね^^
    付き合いやすそうで良いかも♪
    壇れいさんとか、美人でもお茶目な感じでいいですね

  • うめきち 2011年02月14日 01:12

    > - ライ -さん
    社交辞令でも嬉しいわ

  • Mr. Good Bar 2011年02月14日 15:23

    私も
    久し振りに見ました
    昔はワクワクドキドキでしたが
    今見ると
    少々重かった、、、
     

  • うめきち 2011年02月17日 18:13

    > Mr. Good Barさん
    本当は重いテーマですね
    自分をレイプした男を殺しに行く
    男性も自分の母や姉妹が辱められたら復讐心がおこるかも知れませんが
    基本的に、女性にしか分からないのでは

  • 足長おじさん 2011年02月18日 10:19

    不朽の名作ですね 小説も映画もどちらも素敵でした♪

  • うめきち 2011年02月18日 21:31

    > 足長おじさんさん
    五木寛之さんはやはり巧いですね
    映画の完成度も高いと思います

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2011年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28