デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【実写版】ルパン三世&峰不二子のラヴシーン!

2006年01月29日 15:39

【実写版】ルパン三世&峰不二子のラヴシーン!

世の中様々って事さ なぁ次元よぉ

生きてるって事は面白い事だなぁ

食いたい時食って 寝たい時に寝て

恋をしたい時に恋をしてサ!

それ以上になにがいるんだよ!?


ルパン三世 念力珍作戦」(1974年日本映画
企画:赤塚不二夫 中山千夏
監督:坪島孝
出演:目黒祐樹 江崎英子 
   田中邦衛 伊東四郎


(以下、「スパイ大作戦」の大平透風に。。。)

『おはよう 暗黒街のボス諸君

すでに承知していると思うが かつて我々の標的であったルパン帝国の血筋をひく若者が ニッポンに生き残っている事が判明した

その名もLUPIN THE THIRDという

彼は祖父ならびに父の才能を豊かに継いだ若者で これを放置すれば 近い将来必ずや我々の強敵になる事は 火を見るより明らかである

ここで諸君の使命だが このLUPIN THE THIRD及び 唯一の配下たるDaisuke Jigenを抹殺し ルパン帝国地球上より消滅させる事にある

例によって諸君ならびに諸君のメンバーが捕らえられ あるいは殺されても 組織は一切関知しないからそのつもりで 諸君の成功を祈る
 
FINE

なお このビデオテープは自動的に爆発する

Fuoco!!』

孤独を愛し、個人プレイに終始した芸術家タイプのアルセーヌ・ルパン
その後を継いだルパン二世は、全世界の暗黒組織をその配下に治め、アジト311、直属の配下86,313人を有するルパン帝国を築き上げた

ところが、その86,313人目の配下に裏切られたのをきっかけに、ルパン帝国マカロー二一家によって一揆に叩き潰されてしまった

そのルパン帝国唯一生き残りが次元大介田中邦衛

そして子作り天才でもあったルパン二世の子息で、殺戮を免れてただ一人生き残った由緒正しき泥棒貴族アルセーヌ・ルパン末裔が、日本にいたルパン三世目黒祐樹

ある日、ルパン三世は護送中の女囚人、峰不二子(江崎英子)に一目惚れ
その夜、不二子とデートしたいが為に拘置所から救いだしたが、スルリと逃げられてしまう

それをきっかけに警視庁銭形警部伊東四郎)らに追われ、宿敵マカロー二一家にも命を狙われる羽目に。。。

しかし、とつと現れた峰不二子から時価56億円の宝石を盗む計画を持ち出され、不二子の誘惑に負け、そのハナシに乗ることになる。。。

それがルパンの運のツキ!
敵も味方も入り乱れ 陸・海・空で大混戦!
モンキー・パンチ原作の人気劇画奇想天外に描く活動大写真!!

ちなみに当時の同時上映
ノストラダムスの大予言」(1974年日本映画
出演:丹波哲郎 黒沢年男 由美かおるetc

この当時オカルトブームだったのかしらぁ?



まぼろしの実写版「ルパン三世」です。。。
しかもサブタイトル「念力珍作戦」
ですが、誰も念力使っていません。。。
でも意外な所で「念力」が押し込まれておりました(ほぼ取ってくっつけた感じ、笑)

ルパン三世」っていうとお洒落でちょっとえっちハードボイルドな大人なアニメで、今や日本だけではなく世界中で愛されている作品です

ハリウッドで実写版のハナシもあるとか無いとか。。。(ずっとそんな噂はあるけれど一行に話は進んでいないですねぇ~苦笑)

でも、あの、宮崎駿高畑勲演出の幻の全23話テレビシリーズ(ルパンジャケットが緑色)の後に実写版が作られていたんです!

私、物心付いた時から、夕方の再放送の「新・ルパン三世」(赤いジャケットルパン、全155話)観ていて「ルパン三世」は私の男好みルーツになっていたんですねぇ!(笑)

だぁかぁらぁ、実写版ある!って知った時は「観たい!!」って気持ちと「なぁんかコワイなぁ。。。」って気持ちと両方ありましたわぁ。。。

ルパンファンなら解ると思いますがアノ「ルパン」の実写版ですよぉ!!

で、どこのレンタルショップに行ってもソフト置いてる所無かったので思い切ってDVD買っちゃいましたぁ(税込¥5,040)

DVDソフトにしちゃ高いですよねぇ!?
でも「観たい!!!」って衝動には敵わなくて。。。

私「シティーハンター」も大好きなんですよぉ
で、以前この作品も実写で香港映画化されて、主演があのジャッキー・チェン。。。
ジャッキーファンには大変申し訳ないんですけれど鑑賞後、物凄く失望したんです

「あんなの冴羽リョウじゃない!!(怒)」

全然カッコよくないんですもん。。。
脚短いし(苦笑)

その苦い思い出があるから「ルパン実写版」観るのには勇気が要りましたわぁ!

でも、これがなかなかヨイ!!!
あまりにくだらなくて!!!(笑)
漫画をそのまま実写にしてしまった感じデス
現実には絶対有り得ないシーン満載!!
さすが赤塚不二夫企画!!!

次元はホントに早撃ち0.3秒だし。。。
ルパンズボン脱ぎまくりだし。。。
銭形は何故かポップコーンを食べながら喋り、興奮すると部下の顔に吹きかけて、部下の顔がポップコーンだらけになるし。。。
ルパン殺し屋を倒したシーンなんか余りに早すぎて
スローモーションでもう一度」
なぁんてくだらなさを徹底したギャグで82分コント仕立てでした。。。

ルパン衣装がスゴイ!!
ホワイトスーツに首にスカーフ??(笑)
しかも、当時のポスターはティアドロップイエローサングラスまでかけてた。。。
ワルサーはゴールドだしぃ(苦笑)

このスタイル今じゃ有り得ない!!
でも、ダサさ通りこしてカッコいいとか思ってしまいました^^;

正直、ルパンってこんなんだったっけ??って思う瞬間はあるかもしれないけれど、今までのルパンイメージ取っ払って観ると、ここまで笑えたえーがって久しぶりかも!
それに、作品から、張り切って、楽しんで、現実の世界全ての制約を取っ払って作った感じが伝わってきて、ワタシは非常に好感持てましたわぁ!

こーゆーくだらないモノマジメに!?作ってるオトナって大好きです(笑)

配役もなかなかヨイ感じですよー
特にクールなガンマン次元なんか田中邦衛さんピッタリだし(小林清志さんに思えてきたぁ!)あの峰不二子、めちゃめちゃカワイイです!!!
不二子ちゃんはヒット!!適役!!
確かにあのボディは無理だけれど、裏切ったり、冷たかったり小気味いい感じとセクシーな仕草が非常に「不二子ちゃん」してます!!

ルパンと不二子ちゃんのラヴシーン
不二子ちゃんカワイイから妙にドキドキしちゃいます!!

この二人観るだけでも購入した甲斐はありましたー
*^^*
ルパンファンは必見です!!!
ルパンファンじゃなくても、くだらないモノ好きのそこのア・ナ・タ!
有無を言わず購入すべきデス!
あまりのくだらなさとバカらしさで幸せな気分に浸れる事でしょー☆


ちなみに最近、漫画が実写になった映画、及びドラマ非常に多いですが、以前に実写になった、意外な作品調べてみました。。。

あしたのジョー」(1970年日本映画
監督:長谷部安春 出演:石橋正次 辰己柳太郎
映画化の以前に舞台にもなったらしい)

ゴルゴ13」(1973年日本映画
監督:佐藤純弥 出演:高倉健 その他外人
(その他外人吹き替えの一人がなんとルパン声優、故山田康雄氏!!貴重な健さんのベッドシーンが一瞬観れるらしいデス、笑)

ドカベン」(1977年日本映画
監督:鈴木則文 出演:橋本智弘 高品正弘

ゴルゴ13 九竜の首」(1977年日本映画
監督:野田幸男 出演:千葉真一 鶴田浩二 志穂美悦子
高倉ゴルゴ千葉ゴルゴ、観比べてみたいかも、笑)

こちら葛飾区亀有公園前派出所」(1977年日本映画
監督:山口和彦 出演:せんだみつお 浜田光夫 荒井注 松本ちえこ 由紀さおり 夏木マリ
(豪華キャスト!!)

「YAWARA」(1989年日本映画
監督:吉田一夫 出演:浅香唯 阿部寛 山下容里枝 竹内力
(あの、柔道選手のヤワラちゃんが主演じゃなくてよかった。。。)

シティーハンター」(1993年香港映画
監督:バリー・ウォン 出演:ジャッキー・チェン 後藤久美子
(何故かリョウちゃんカンフーしてるし。。。><。) 

北斗の拳」(1995年アメリカ映画
監督:トニー・ランデル 出演:ゲイリーダニエルズ 鷲尾いさ子 コステス・マンデロア クリス・ペン
(なんと鷲尾いさ子サン、ハリウッドデヴューしていました!!クリス・ペンはあのショーン・ペンの弟!先日24日死去されてマス。。。)

美味しんぼ」(1996日本映画
監督:森崎東 出演:佐藤浩一 三國連太郎 羽田美智子 遠山景織子
(コレ以外にも「美味しんぼ」は実写化されていたような??気のせいかしらぁ??)

キャッツアイ」(1997年日本映画
監督:林海象 出演:内田有紀 稲森いずみ 藤原紀香
(コレは話題になったから知ってる方多いかもしれませんねぇ。。。しかし原作とはかけ離れたとんでもないカッコしてた、苦笑)

この他にテレビでは「ゲゲゲの鬼太郎」が1985年と1987年と2回実写化されています
そして今年、映画の実写版が実現されるとかぁ!?
ドラゴンボール」は台湾で実写として公開されているそうです。。。
日本には入ってきていないです。。。
是非観たい(笑)

妙に長くなってしまいましたが、ご興味と暇と心に余裕のある方、実写版漫画レンタルショップで探して観てみて下さいナ!

ルパン三世 念力珍作戦」はこのログ最後まで読んだ方、みつけたら借りなさい!!(笑)

このウラログへのコメント

  • 2006年01月29日 20:11

    このログを最後まで読んだ証として、ここに足跡を残そう。

    ルパンの針金脚が実際に居るなら見てみたい。

  • hero 2006年01月29日 21:24

    実写版見てないけど、昨年デビルマンとキューティーハニーもありました。永井豪作品も斬って欲しいな…。

  • じぶ 2006年01月29日 21:33

    僕はルパンのテレビシリーズは中3の時にリアルタイムで見てるから、これは高1の時の作品だな。

  • JUN 2006年01月29日 22:45

    貸しなさいwww
    江崎英子は大江戸捜査網で有名ッスね(知らないかw)
    悪役は前川清だっけか?

  • すいとん 2006年01月30日 02:25

    邦衛サンの早打ちなんかコマ送りだもんね~松方サンじゃなく目黒サンてのも笑える。
    ゆっくりログらせて貰うね~

  • 憂鬱なエルフ 2006年01月30日 20:34

    実写版は何時もガッカリするね。
    「ルパン三世 念力珍作戦」は見てみるか^^

  • オオシマくん 2006年01月30日 22:18

    僕もついこの間観ました~。ゆるーい感じが良かったです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

BB

  • メールを送信する
<2006年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31