デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

仕留めるのが難しい!すばやく逃げるゴキブリ...

2019年07月20日 21:32

殺虫剤が命中しやすくなるある工夫とは?
これからの季節に
増えてくる
家に現れるゴキブリ
殺虫スプレーを
かけようとしても
すぐに隙間に
逃げ込まれ
どこに行ったか
わからなくなって
しまった...
なんて経験をした人は
多いだろう
暗がりに逃げ込む
習性を利用する
害虫駆除会社の
研究開発部長
小松謙之さんによると
ゴキブリ
非常に敏感で
空気の流れも
とっさに感じ取って
行動する
しかしその特性を
逆手に取ることで
誰でも
殺虫剤
命中させやすく
なりますという
ゴキブリ
仕留めやすくする
方法は
進行方向に
黒い布を置くだけ
ゴキブリ
暗いところに
隠れようとする
習性があるため
隙間に
逃げられる前に
進路の先に
黒い布を置けば
ゴキブリ
勝手に
寄ってくると
いうわけだ
ポイント
床と布の間に
隙間ができるよう
布をふわっと
落とすように
置くことだ
小松さん
ゴキブリの進行方向に
暗がりの隙間を
作ることで
ゴキブリ
逃げ込みやすく
なるんです
逃げ込んだら
隙間にスプレーを
シューッで
イチコロです
家に黒い布が
ない場合
黒いTシャツなど
黒いものや
色が濃いものであれば
何でも構いません

このデジログへのコメント

  • すいせい 2019年07月20日 21:54

    ゴキブリ退治は、ゴキの習性を活かしたコンバットを暗闇に置いておくのが一番。逃げ込んだゴキが毒饅頭食べて勝手に死んでくれるよ。巣に帰って仲間にも毒饅頭分けるから仲間も一斉退治!

  • トオル 2019年07月21日 03:19

    へー
    勉強になりました。

  • あにょ 2019年07月21日 16:51

    なるほど、ごきぶりの習性を利用したうまいやりかたですね。
    うちは拡散で噴霧できる蜂用殺虫剤でやっつけています。

  • ゆかりんりん 2019年07月22日 20:46

    > 内蔵助さん

    人それぞれ
    やりかたは
    ありますからね
    否定は
    出来ませんが

  • ゆかりんりん 2019年07月22日 20:47

    > すいせいさん

    コンバットも
    どうですかね
    学習能力が
    強いから
    解らないですが

  • ゆかりんりん 2019年07月22日 20:49

    > トオルさん

    ぜひ
    使ってみたら笑笑

  • ゆかりんりん 2019年07月22日 20:50

    > んだもしたんさん

    どれがいいのか
    解らないですが

  • ゆかりんりん 2019年07月24日 19:11

    > Boss猿さん

    そう言うのは
    あんまり
    好きじゃないです

  • ゆかりんりん 2019年08月03日 22:44

    > アッキーバさん

    見つけて
    良かったですね
    1つの卵から
    何匹産まれるんだろう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する

ゆかりんりんさんの最近のデジログ

<2019年07月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31