デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

変わりゆく姿・・・・・

2007年03月12日 22:54

変わりゆく姿・・・・・

けして、老いていく私ではありません。




景色のことです。(^^;)



写真の山 沖縄北部本部半島にある山ですが、

この山は実は石ばかりでできた山です。

コンクリートをこねるときに入れる砂利の山です。


沖縄の家はその気候風土の合わせコンクリートの家がほとんどです。

私に言わせるとコンクリートの家は沖縄の気候風土には合っていないと思います。

なぜコンクリートなのか、それは台風のせいですね。

毎年やってくる台風の被害が沖縄にとっては悩みの種でした。


木造、瓦屋根、又はトタン葺きでは強風にあおられて被害を被る家が絶えませんでした。

そこでコンクリートの頑丈な家が建つようになったようです。

確かにコンクリートは強風には強いです。しかし、夏の暑さには

不向きです。日中熱せられたコンクリートの家は夜9時10時頃まで熱を持っています。

これでは涼しく眠れません。

最近では断熱塗料や、断熱材のおかげでかなり改善はしてきました。

しかし、やはり木造の家がいいでしょうね。

夏涼しく、冬は暖かく・・・・



話がそれましたが・・・

先ほどの岩山・・このコンクリートに混ぜる砂利山なのです。

しかし、以前は立派にそびえていましたが、

写真の左側の山は削り取られてほとんどなくなりつつあります。

今後もどんどん削られますので、最後はすっかり山がなくなり、平野

になるのではないでしょうか?

確かに、自然としては最高の岩山ですが、

必要なだけ、取り尽くしてもいいものでしょうか?


今日は変わりゆく岩山を眺めながらそんなことを考えました。

お堅い話になりましたね。



さて、本日はグレープフルーツをたくさんいただいたので

ゼリーを作りました。

グレープフルーツだけでは少々苦みがありますので、100%ジュー

スを混ぜ、多少のお砂糖を入れ固めてみました。

仕上がりは明日の朝です。感想は後でね。(*^_^*)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひろし

  • メールを送信する

ひろしさんの最近のデジログ

<2007年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31