デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ここは確か…

2014年02月18日 19:52

ここは確か…

こ、甲州街道……

八王子高尾の手前の
甲州街道
確か三車線あったはず…

一車線だけです
通れるのは

左車線は
雪の壁…

右車線は
雪の中央分離帯

真ん中だけ
車通れてます

さらに
ふわぽわは
細い雪のない轍の
一本を走行


ドキドキです



確か
防災メールでは
バス路線を中心に
除雪作業してますって…


そりゃ
昼間はね…

渋滞で無理よね

孤立してる場所ならともかく…


予算の無い
ビンボー八王子市

除雪予算つけれないんぢゃ?

でさぁ…
どこ
除雪したっていうのよっ?!



市民はけっこう
市役所に電話しちゃうのよねぇ~


ふわぽわ…
今日は

調布まで行かないといけません

また
行きはヨイヨイ
帰りは
ぎゃぁ~~~~

です


防寒対策厳重に
しなくちゃ

帰りは渋滞
どっぷりのはず

いくつ
カイロ貼っていこうかな
(-.-;)


準備して出たんですがね~

帰りは覚悟したんですが…
大和田橋を渡って
しばらくしたら
全然動かず

怖いけど脇道に
逸れて
甲州街道へ…

これが間違いでした
ふわぽわんちの
近くの方の
道路のほうが
乾いて道路に雪は無く

中心街はビルの影で
雪は溶けてないし
路面は凍ってる

走る車線は
もっと少ないし
後ろから煽られるし
バスは
バス停の近くに寄って
停車しないから
そのあたりは
つるっつるの氷の段差

ドキドキで
元の路線に戻ってみると
全然走り易い


市街地マンション
ビルの影が多くて
日がささない

そのうえ
夜は人が少ないから
気温が低い


やっとの思いで
家に帰り着きました


おさしんは
甲州街道ぢゃありません

怖くってまたおさしん撮りに行く勇気はありません

でも
除雪作業って
ホントにやってるのかしら?

駅・医療機関周辺・バス路線をしてるらしいけど…

少なくとも
今日通った
甲州街道バス通り
車が通って轍ができて
道路が乾いてただけ

路肩、交差点バス停
は溶けた雪が氷となってテンコ盛り


だいぶ
走り方も慣れてきたけど
夜の凍結はまだまだ怖い

足も冷たぁ~いっ!


この状態
いつまで続くのかしら?

雪国の人達の
忍耐強いのには
頭が下がります…

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28