デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地元あべさん。。大丈夫かなぁ

2012年09月28日 21:01

下関が地元の名門政治家2人の「長州戦争」はひとまず、年長の安倍氏が制した格好だ。
 一方、林氏については、総裁選前に県連が党本部に対し、衆院3区へのくら替えを要請するなど支援の動きがあった。5候補の中では最も順位が低かったが、林氏に近い塩満久雄県議は「参議院議員での出馬、しかも初挑戦で善戦した」。下関地区後援会岡本博之会長は「自分の考え方を主張でき、全国的な認知度を高められたのではないか」と今後への期待を示した。
 ◇岩国市長も歓迎
 岩国市福田良彦市長毎日新聞などの取材に「大変喜ばしい。地元の声、思いがしっかり伝わるようになると思う。特に国防基地問題では私と同じ考えと言っていい」と手放しで歓迎した。
 ◇各党コメント
 県内の他党からは安倍氏への注文も出た。
 共産党藤本一規県議は「右翼的な安倍さんが選出され、危険を感じる。消費増税原発ゼロ撤回を強引に進めても国民の批判は大きくなる」とけん制。社民党県連の佐々木明美代表は「安倍さん脱原発に反対し、国家主義的な発言を繰り返してきた。日本維新の会との連携に含みを持たせる政治姿勢も怖さを感じる」と指摘した。奥さんローカルラジオ番組に出ていて控えめ。。阿部さん実は難病クローン病でした。総裁駄目なら維新とは、、2足のわらじ。。。いずれにしても、法の改正で普通の民間並み人件費

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

トヨタ自動車

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30