デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

雪っていいですね

2012年02月26日 18:05

雪っていいですね

豪雪

困っておられる方には

申し訳ないですが…


でも…

ふわぽわさん
雪好きですね。


おさしんは
3月11日

鎮魂の灯を燈そうと
企画があるので

お外でロウソクの
灯が消えないよぉに
ちょっと実験。

あと、どのくらいもつのかも時間も見てました。


ふわぽわさんも、
お家のロウソクを
持参したので
使っていただく事に。


雪は綺麗で
ハカナイけれど


それは、
雪のない地方
住む人の考え。

雪にもまれて、
雪と対峙して、
雪の恩恵を受けて
人の営みを
作っていく。


その土地じゃないと実感も理解も出来ない事。

机の上や会議場の中で、決めれない事ばかり。


いつの間にか
この国の申請主義が
国を善くしたい人を
無くしていっている。

現地にいけば
何が必要で
何をしないといけないのか
それすら、
当事者に聞かないとわからない議員さんばかり…


生活してみれば
わかるはずなのにね…




雪が降るのを見ると
いつも思います。

どんなものも
みぃ~んな覆い隠して
くれます。


それでも
ふわぽわさんですら


この降り方は?
いつもと違う…

同じ雪でも
いつもの年より
豪雪で苦しんでいる
所とも違う。


わかります。



その変化が
この先どうなるかなんて
わかりません。


でも
確実な事は

知っている
季節とはだんだん
違ってきているんだ

草花や虫は
気がついているのに…

人間様は
環境を自分で作った中に
いるから

変化に気付くのが
遅くなってしまった。
数字がでないと
わからなくなって
しまってる。



自然に癒されるのは
一時です。

自然の力にはいつも
思い知らされます。

また
人間の適応力の
凄さもそこにはあります。

都会で便利に
慣れた私達

はたして
適応力はまだ
残っているのでしょうか?

ふわぽわさん

自然の中で
遊ばせてもらいながら
考えてしまうのでした。

このデジログへのコメント

  • 時の人 2012年02月26日 19:05

    僕地方も雪の無い国・・
    冬の時期に二~三度パラつきますが
    やっぱ ちょっと はしゃぎますね(^^ゞ

  • ふわぽわ 2012年02月26日 19:09

    時の人さん
    東京で降ったら、私もないシッポぶんぶん振ってます嫌いな人に気付かれないよぉにしなければ…

  • kouji 2012年02月26日 20:27

    科学の発達で生活は確かに便利にはなっているけれど、大切な何かが壊れていっているような気がします。

  • ふわぽわ 2012年02月26日 20:32

    koujiさん
    そぉですね。気付かないうちにいろんな物無くしてると思います。
    何があれば社会やシステムのせいにしてて…危機を感じる能力がだんだん少なくなってますよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29