デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

夏の記憶

2010年07月26日 21:24

万年運動不足だし 体力回復も唱えて
冬うちから ちょっとした小路を散歩する癖をつけた

早起きはきついので 
人々も落ち着く 夜の帳も落ちた頃
フラフラと 
気の向くまま歩ける 安全かつ お花の多い場を見つけた私は
ずっと ご満悦だった

春先に 樹木を見つけておいた百日紅
実家に咲く 鮮やかな赤もいいが 淡い桃色も可愛い
あの家のは 何色で彩られるのかを愉しみにしていた

仕事も忙しくなり 
夜とはいえ 暑い時節になり
しばらく 足が向かなかったのだが 
昨日の夕方 ポカっと空いた刻
久しぶりに その路を辿った

そこは 街路樹に囲まれながらも 道に沿って 住宅が建つ
 ただ
 昨日は 今までとは 違う途となっていた





カチャカチャと 食器が擦られる音

シャ~。。。キュっ
水道の涼やかな動き

お母さんを求める子供の大声
テレビの騒音 誘いだすレゲエ 
鳥の囀り 

ふいに 立っている自分が分からなくなった







父の勤務地で官舎住まいだった私たちは
同じ造りの四軒 春夏秋冬 供に過ごした
 
夏休みに入れば 
眠い目を擦って ラジオ体操に集団参加
午後は 学校のプールで 思いっきり暴れて
気だるく ついつい横になって呆ける夕刻

  「しょうこちゃんち」の夕餉の気配
  規則正しく 俎板に刻まれているのは何だろう
  笊に何かを流す物音
  とうもろこし
  さっきの音は葱か茗荷で 素麺なのかな?
  いいな・・冷たいものはスッキリする

 
  お向かいからは 
  ゴウウン ゴウン 激しい洗濯機の叫び
  あ 
  今日「まさこ」は 坂で転んで大分汚してたもんな。。



  トロトロ。。もう目がくっついてきた

  母の呼び声がする

  私はここ

  ヒヤっと涼しい 合歓の木の下のゴザにいる
  
  そして 狭い我が家からは どんなにおい?
  何の音?
  。。。。。
     母さん 私はここで 休んでるわ。。。。。。








ふと いまに時が戻る
そう 
私は散策の半ば

エアコンの部屋以外は 
戸越しに窓を全開しているのであろう家々からは
冬から春には気づかなかった 生活のリズムが流れ出していた


何故か胸が 熱く揺らめく







「おなかすいた 
 ね~ ご飯はな~に?
 そこらへんまで 父さんを迎えにゆこうかな。。。」

蝉が騒々しく 鳴きだした


    遠いあの日
 
      夢か うつつ





    ー夏の終わり ただあなたに会いたくなるのー


https://www.youtube.com/watch?v=SCLUh4OOj4E







  

   夏の音は


   仕合わせの記憶

このデジログへのコメント

  • やじろべい 2010年07月26日 21:45

    夏は居眠り。朝と夜を間違えて寝惚けたり、おやつの西瓜に舌鼓…、平和な何も考えない夏休みは何所へ?

  • ヤヨイ 2010年07月26日 21:50

    > やじろべいさん
    うん♪愉しかったよね
    西瓜の種を跳ばして サンダルにノースリーブ
    盆に従兄弟と会うのを楽しみにしていたのに 最初はモジモジ

    もう一度 安穏とした「夏」に孵りたいものです。。。

  • katsuhiko 2010年07月27日 01:27

    夏休みは、部活のことしか考えなくてよかったので、
    楽しかったなぁ…
    汗だくで暑い体育館を走り回ってた

  • アレン 2010年07月27日 08:30

    私もたまに散歩します。家庭の様々な営みに触れて微笑ましいですね。でも夜の散歩で驚いたこと有りました。

  • みゅ 2010年07月27日 12:34

    いい思い出ない子ども時代なのに、姉さんのログを読んでたら、涙でそう。
    本当に叙情的な文章の天才だね!

  • ーミっキー 2010年07月28日 02:31

    遊び呆けて夏休みの宿題はいつもギリギリでした^^
    ラジオ体操行ったねぇ~。帰って朝ご飯食べて‥

  • ヤヨイ 2010年07月28日 22:08

    > katsuhikoさん
    バスケかバレーか ハンドボール?良いなあ♪体育会系(^^)
    私は吹奏楽部だったもんで

    考えたのは部活だけ?
    嘘だぁ(笑)女子だって脳裏に住んでいた筈(^'^)

  • ヤヨイ 2010年07月28日 22:11

    > アレンさん
    驚いたことっ!もしかしたら似てる事かも(笑)
    無防備なご家庭の生活の脇を 思えば勝手に歩いてるんだもんね
    覗きのような気分(笑)

    ご飯のにおいも 結構 愉しませてもらいました♪

  • あすなろ 2010年07月30日 19:08

    今日は サラダうどんを作って母親にも食べさせた。本当のレシピってどうなんだろう 知ってたら教えて!

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:47

    > さやかさん
    夏の開放感と密着度は比例しそう♪
    息子ちゃんと愉しいときを過ごしてね

    夕焼けや 早朝の澄み切った空気 
    想い出は何処ででも(^^)/

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:49

    > みゅさん
    慣れない誉められに 照れますが
    ありがとお~

    私も自虐的な思い出も多いけれど 過ぎてしまえば 見えることもあるよね
    これから また夏の思い出を作れるね♪
    貴女の前向きな人生で。。。

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:51

    > 葵さん

    私は虫博士だったので 前の夕方に蜜を塗っておいた秘密の木に
    早起きして向かうのはドキドキワクワク 堪らなかった
    ラジオ体操はサボりたかったのに遊びの早朝は♪
    蜩の声には なんだか胸が。。

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:53

    > おぐりさん

    イエッサー
    氷が溶けないよう 急いで戻ります
    ブルーハワイなんて無いよ?小倉で決まりです

    ん?
    扇風機にあたりすぎて クタっとなってる少佐の姿が(ToT)
    頭から氷ぶっかるね♪

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:54

    > ミっキーさん
    もう嫌でさ~早起き。。でも皆勤賞のスタンプ集めないといけないし
    毎朝 友達がお迎えにくるし
    辛い想い出
    宿題はね~ 皆で助け合って提出してましたが自由研究と絵日記。。
    イジメや。。

  • ヤヨイ 2010年08月01日 20:56

    > あすなろさん
    どうやって作成したの?でも本当もナニもないと想うけどね♪
    うどんをゆがいて 冷やして 好きな野菜と和えるだけ(^^)
    お母さん 喜んだでしょ?
    涼しいメニュー 開発して 愉しい夏を♪

  • あすなろ 2010年08月01日 21:02

    そうなんだよね!適当でいいんだよね。今日はお茶買って父親含めて三人で話をしてきましたたっぷり水浴びも

  • ヤヨイ 2010年08月01日 21:24

    > あすなろさん
    そうよ~
    美味しいと笑う合う家族との一時が一番
    真夏に親子三代 ゆっくり語れましたか

    この曲は 反戦歌らしいのですが いい唄です
    「夏の祈り。。」という節が 大好き

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31