デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

夢は 夜ひらく

2009年05月29日 23:38

「そうそう! 不謹慎だけれど センセの説明に笑いそうになったよ!
 予定より 手術が長くかかったのは○○さんの脂肪が思いの他多くて。。
なんて 気の毒そうに言うんだもん。
ん、、そそ。そ~なんよ~(爆笑)
その上 糖尿だなんてなっちゃったから ご飯のあと 
血糖値ってゆ~の?測ってね。。。腹たつねんよ!これが。。。
間食もしとらんのに 220とか言われて ムカつくねん。。。」

左となりのカーテン越しから 大声が聞こえる
何度となく同じ会話をしているので すっかり憶えてしまった彼女の容態
乳房の癌摘出術後7日目 リンパ節も削ったため まだ管をつけたままな上 
自覚のなかった「糖尿病」が入院後わかったらしく そこへ話題は集中する

旦那が訝しく 私に小声で聞く

「隣 気配ないけど 誰か面会いるん?」

私は シっと指を口にあてながら 
首を振りながら 電話のポーズを彼に見せる

彼女は 朝から晩まで 携帯で 誰かに電話をしている
そうでないときには 朝に電話した相手らしき見舞い人が訪れ
あらあら まあまあ!わざわざ~?悪いね 忙しいのに」
そして 帰り際 決まり文句を言う
「○○さんには 言わんといてな。あの人だけ来ないけどさ、
知らないから仕方ないって割り切ってる。わかった?絶対に内緒やで~」
芋づる式に 見舞い客が増えてゆく
そんな風に感じた

病室内 普通に大声で携帯を使っている事に 旦那は激怒した
「字が読めんのか! 常識がないんか!人の迷惑を考えないのか!」
毎度 怒って 今にも注意にゆきそうになるのを 決死で止める
  頼むで やめてくれ~

「、、、まあ 今週 土曜までにお前が暮らしにくくなっても
困るやろし 言いにいかへんよ!判ったって。。。。」

この押し問答が 幾度となくあった
私は普段は 規則に煩く例外を認めない 冷たく面倒な女なのだが
彼女の携帯に関しては 全く寛容だ

旦那は 彼女の社会に対する掟破りに怒っている
私は かかってきた電話の数より 彼女の携帯が発着の事実に 
心のマナーで許していた

別に 彼女が いそいそと 食事の度に 
美味しそうな明太子と 梅漬けを 
お部屋のみんなに配ってくれたから 買収された訳では。。。ない

やはり 病室に籠るのは 淋しく 頼りなげなもの。。。。
逢いたい 
逢って 声が聞きたい。。。。





殆ど こっちに知り合いもなく 
少ない友人にも極力 内緒の入院生
だから なんぴとたりとも 来る充てもない
来て欲しくもなかった

なのに 何故 
心と 想いは
待っていたのだろう


昭和の日であった休日 いつも以上の見舞い客の往来
轢きっぱなしのカーテン越しにでも 訪問客の気配はわかる
オリビアニュートンジョンの 透き通るリリックな声を聞きながら
眠るともなく ゆったり 目を開けながら 意識を亡くしていた

宵闇迫る逢う魔がとき   慎ましやかな足音が 響く
何かが この部屋に入ってきた
靴音で 男性のそれと 感じる

     コツコツ。。。

足音は 呼び立てならないお隣さんへ向かいかけ  私のカーテンを揺らした

     え。。。?

カーテンの下 脛からが見える足は 動きを止めた


     まさか。。。。

風もないのに カーテンが そよそよと細波を寄せる


    あなた。。。なの? どうして。。?


    駄目!いけない! 
    あの人であっては ならない

病院も知らない 
この現状も わかっていない
特には あなたは 本当の私なんて 知っちゃあいない・・・・・


   あの人であったなら 喜んではならない
   だって ここへ 私に 辿りつくには 
   彼はもう この世の者ではない筈だから・・・・


https://www.youtube.com/watch?v=DlX11YbPIt4&feature=related


   何故 自由とひきかえにしたヒトを
   自由を手にしながら 呼び続ける

   そっと 傷ついて
   心 壊れるまで いま
   そっと 傷ついて 風になりたい夜

    
   何故 記憶の彩りにしたヒトに
   記憶は狂おしく揺れ続ける

   きっと 傷ついて
   心壊れるまで いま
   きっと 傷ついて 風になりたい夜


 ++++ 稲垣潤一 「風になりたい夜」 ++++ 








震えるカーテンとは 対照的に 動かない「何か」
凝視するだけで 息を殺す私との 近くて遠い距離

そうして 刻を長し 揺れを止めずして 踵を返し 
足音をコツコツたてて その人は去っていった


   よかった。。。。 
   これは白昼夢
   あの人は元気に 私なんぞ 気にも留めずに
   雄々しく 生きて。。。笑っていてくれる。。。

      


         。。。。そっと 傷ついて 風になりたい夜








携帯で 朝から晩まで くっちゃべり
見舞い客さん 看護師さんを 絶えず侍らせ 大忙しのお隣さん

相当 消耗するようで 夜は21時前には 大鼾
管が抜けず 時折 液も漏れるストレスからなのか 
寝言の域を超えた「お叫び」も こなす毎晩
もう 慣れてはきていたが 私は あそこでも眠れなかった

そうして 9時から乳腺外科の回診 
それから30分後に 我が消化器外科の回診があるのだが
彼女は毎朝 「排泄の回数・傷の痛み・熱・ご飯の残量」を報告する際

「もう 私 寝苦しくて 昨日も一睡もできなかったんよ!」

と はっきりくっきり のたまうので 私こそ苦しかった
手術跡が 引き攣って痛むのだから 

 お願い 笑わせないで~(>_<)


起きながらにして 夢見る妄想女と 

寝言満載なのに 眠れないという彼女





     どっちも大概にしろってか(-_-;)

このデジログへのコメント

  • noa 2009年05月30日 00:18

    稲垣潤一のこの歌大好き♪ヤヨイさんも妄想女なの?
    私もよ(-^艸^-)

  • あすなろ 2009年05月30日 08:59

    俺 入院した事は無いけど。お隣さん不安で自分の事しか考えられなくなっているのでは?貴女やっぱ優しい。

  • 赤wine 2009年05月30日 12:49

    えらい人と 同室やってんなぁ…f^_^;
    って ヒトの事言えないか(-.-;) ははは

  • ーミっキー 2009年05月30日 13:04

    病院のベッドで一人きりって寂しいもんね。
    一日中ベッドの上でジッとしてるのは辛いと思うし‥

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:02

    > noaさん
    暴走・妄想は私の専売特許よ(爆)
    何処まででも 何にでも 一瞬の隙で 走ってゆけます♪
    古い曲ですが 知っていてくれて嬉しい
    クリアな歌声は 
    時を経ても永遠 ♪

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:04

    > さやかさん
    今まさに看護・介護を一手に 
    姫には心労とジレンマなど いろいろストレスあるでしょう。。

    少しだけ騒いで欲しいんだよね 多分
    普段使いの人に 非日常の自分を。。

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:06

    > あすなろさん
    すみませ~ん 優しかったら ログに書かないし
    本人の本気の「眠れない」を笑わず 我慢するよ~
    意地悪でごめんなさい 
    まちこさん違いのお爺さんにも脅えて 駄目対応でした↓

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:08

    > ピロすけさん
    うん 私のように独り上手とは違って
    常人は 
    心もとないし 誰かの声を聞きたいんだよね
      優しくないよ。。
    ちょっと彼女を哀れに感じてしまった
    根性悪い私なだけ

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:11

    > 赤ワインさん
    そ~そ~ お互いさまって奴ね=^_^=
    自覚がないだけで 私も何か奇行を噂されていたかも~
    人の排泄や容態を 見聞きして
    他人なのに 一時期 運命共同体だったんだよね

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:13

    > Shinさん
    ベッドが近い病室は かなり息苦しいやろね
    しかし どんな場・どういった状況でもマイペースな人は羨ましい
    絶対 最期には勝つよね
    早寝・早喰い・早○○○ 出世条件(笑)

  • ヤヨイ 2009年05月30日 22:16

    > ミっキーさん
    本来は身を休める・治療なのだから 
    大人しくしていないといけないんだけどね
    多動症候群だと疲れる(笑)
    動けないならアレもコレも と計画はあっても
    なかなか。。妄想だけっす

  • 奈津 2009年05月31日 17:28

    私も「夢見る妄想女」の類かな。
    入院中、病室から見える景色は別世界のようでした。

  • ヤヨイ 2009年05月31日 22:25

    > Shinさん
    私も実はそうだと 自覚してます
    心と脳内は 常に枝分かれにいろいろ暴走に入っているけどね
    社会人として そう映るのは 
    ある意味 常識と思いやりがあるのでは。。と↑◎解釈

  • ヤヨイ 2009年05月31日 22:28

    > 奈津さん
    一人 取り残されたような焦燥感と 
    遠い窓辺の色彩
    うん よく判ります

    妄想と夢 境目に自信ありますが 一線を越えたら
    脅威よね 
    自分自身の心がさ。。。

  • ヤヨイ 2009年06月01日 22:44

    > さきこさん
    ああ~ 
    あのカシカシって音も耳障りやもんね(>_<)

    独りは淋しいけれど 
    あの空間だったら 
    もう すっかり孤独に静かな方が良いよね。。。

  • ヤヨイ 2009年06月05日 18:56

    > 幟 梨緒さん
    キャ~ オーディン 吟遊詩人(^.^)
    ヴァルハラの使いだったなら 焦がれて すぐに闇へと誘われるわ♪
    そうか 無粋に文句を言わないで 争わずして 勝ったのね!

  • tomyan 2009年06月09日 10:38

    時間が重くのしかかる刻って…苦しく不安なものですよね(^^ゞ
    一人の寂しさ…実感です(笑)

  • ヤヨイ 2009年06月25日 22:35

    > tomyanさん
    手術はおろか 入院もほぼ初めてだったので、、
    いろいろ 弱気やら何やら 
    邪まなもん(笑)がうようよしてましたね~
    今となっては懐かしい、難儀だった病室です~♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2009年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31