デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

えのきの栄養

2021年04月18日 22:35

【 えのき 】

食物繊維が、とても豊富ですので、便秘解消に有効です。
そしてカロリーも低めです。ダイエット中であれば、ピッタリの食品です。
あわせて、タンパク質脂肪代謝をよくする、ビタミンB2も多く含まれますので、肥満の予防になります。
特に注目できるのは、レシチンが豊富に含まれているとのことです。
最近、話題になっているレンチナンという物質は、抗がん作用があると言われています。
治療にも使われ始めていると言われています。
えのき茸には、他のきのこ類より一番多く、このレンチナンが含まれているとされています。
ガン予防はもちろん、抗がん作用もあるすごいきのこということになります。
ビタミンB1はエネルギー代謝に必要な成分で、成人病予防になります。
きのこ類全般にビタミンB1が含まれるが、えのきたけは他のきのこの1.5倍も含んでいる。
ビタミンB1の不足は記憶力の低下、イライラの原因ともなります。
水溶性ですので、汁ごと食べるのが効果的です。
またビタミンDに変わるエルゴステロールも含んでいます。
最後に、えのき茸には、コレステロール排泄を促し、血中のコレステロール値を下げてくれるエリタデニンという成分が含まれています。
血中のコレステロール肝臓で胆汁に作り替えられ、胆汁は脂肪分解のために腸に分泌されます。
そして、胆汁は腸で脂肪を分解するために働くのですが、脂肪を分解すると再び体内に吸収されコレステロールになってしまいます。
このエリタデニンは、腸で胆汁と結合して体外へ排出し、胆汁が体内へ再吸収されるのを防ぎます。
えのき茸はお肉を食べながらコレステロール対策できる食材ということになります。

< 効能 >
ガン予防(抗がん) ダイエット

< 選び方 >
なるべく白い物で、柄の部分が太く、束を持った時に全体にしまりがある物を選びます。
古くなるにつれ黄色みを帯び、締まりがゆるみ全体がばらけた感じになってきます。
また、袋に汗をかいているようなものは選ばないようにします。傷んでいるか傷む寸前のことが多いです。

このウラログへのコメント

  • kouji 2021年04月19日 10:12

    ななさんは食べ物にとても詳しいようですが、もしかしたら栄養士さんかな?
    食べ物音痴の私には専門家のように見えますよ。

  • なな♪ 2021年04月21日 23:46

    > koujiさん
    有難うございます♪体調不良になり易い為、必然的に少し詳しくなりました。
    特にコロナになってから、あまり休むとかがなく、最近は二ヶ月くらい6連勤が続き、体調に気を遣わざるを得なくて。

  • 十三男 2021年05月17日 16:22

    はじめまして
    興味深く読ませて頂きました
    私は去年の秋から健康に留意するようになり、口にするものについて考えるようになったばかりです
    家族も居るので自分だけということも出来ませんが参考にさせて頂きます

  • なな♪ 2021年05月17日 18:09

    > 十三男さん
    初めまして。コメント有り難うございます。自分だけでなく家族も含めて意識した方がより、今のような時期は安心できるかもしれませんね。
    免疫をあげる食材等を意識的に食べると良いかも知れません

  • 十三男 2021年05月19日 09:07

    フレンド登録ありがとうございます
    えのき茸のおすすめ調理法があったら是非教えてください
    次女がものすごい偏食で、キノコ類はエリンギと舞茸以外ダメとか言います
    身体にいいと言われる食品全般嫌いなので…

  • なな♪ 2021年05月19日 23:55

    > 十三男さん

    こちらこそ有り難うございます。それにしても健康的な食材がダメだとは残念な。味がだめなのでしょうか。えのきは普段はよく味噌汁に入れていますが、簡単に春菊と一緒にお浸しにすることも。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30