デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ジョブカード出来ました

2010年05月24日 17:22

ちょっと勝手に様式編集したから、一応言わないとね。

しかし、ホント、自分のキャリアシート作る事なんて誰が考えたのだろう?

前職の評価カードとかの方がよくないか?

自分で自分の評価したって、でたらめ書き放題だし。


アンナ年金手帳保険証も、身分証名称も一つにして、20歳から(18歳から働き出した人は18歳から)カードを持たせればいいと思う。

学歴・会社の評価・成績ぜーんぶそれ一枚でわかるの。

なくしたら、不注意って事で、再発行はしてくれるけど、色が変わるの。無くした数が多いほど、社会人としての、評価が下がるの。

会社の評価も辞める時に匿名でするから、会社も気に食わないからって、辞めさせられないの。ブラック企業のサイトみたいにさ。

勿論、賢明な会社は会社事態の評価よりも、年金とか公共料金の支払いが滞ってないかとか、他の要素で評価して、採用するの。
資格の有無とかね。

今の社会なら、可能な制度だと思うけどな。



明日ジョブカードを提出しなきゃならないから、確認の電話があった。

作っといて良かった。こーいうのにどうどうと返事が出来るだけでも、気分は違ったりします。

このウラログへのコメント

  • のっく 2010年05月24日 20:58

    備えあれば憂いなし

  • アンナ 2010年05月25日 21:14

    > のっくさん

    イエイ♪

  • アンナ 2010年05月25日 21:15

    > ひろさん

    評価はあっても自由はあるよ。でも、所詮好き嫌いで評価し続ける奴がいる限り、こんなの作れないね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アンナ

  • メールを送信する

アンナさんの最近のウラログ

<2010年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31