デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

誕生石

2006年04月23日 20:28

誕生石って貰うと嬉しいかなあ。きっと嬉しいに違いないけど、私は貰ったことがないのでよくわからないんですよね。
アクセサリーのお店を見ていると誕生石コーナーみたいなのがよくありますよね。でも、誕生石ってどうやって決まったんですかね?有力な話?とされていたのが以下のものです。

都の城壁の土台石はあらゆる宝石で飾られていた。第1の土台石は碧玉、第2はサファイア、第3は玉髄、第4は緑玉、第5は赤縞めのう、第6は赤めのう、第7は貴橄欖石、第8は緑柱石、第9は黄玉、第10は緑玉髄、第11は青玉、第12は紫水晶であった。 ──新約聖書ヨハネ黙示録 21章19,20節

でも、この第1から第12までが1~12月に対応するんではないんでしょうかね。サファイア9月の石だし…。う~んよくわかりません。アメリカイギリスでは微妙に違うらしいですし。日本はアメリカのものに、手を加えられたそうですよ。3月は桃の節句に合わせて珊瑚、5月は美しい新緑に合わせて翡翠が加えられたとか…。

ちなみに5月生まれの私の誕生石エメラルド翡翠だそうです。どっちも好きです。誕生石を身に着けるといいと言われてますよね。ピアスとか付けてみようかなあ。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

TULI  TULA

  • メールを送信する

TULI TULAさんの最近のウラログ

<2006年04月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30