デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

温度差

2009年06月01日 20:16

最近思う自分の恋愛観。今は何とも思わないちょっと前の一目惚れ事件。そのときは、その人と付き合いたいって自分の中で勝手に盛り上がりました。今判断すると、そのとき自分の温度と相手の温度が違ったのかもしれない。その人は、付き合いはじめた人がいて僕を見る温度が平熱なので、温度が違えば、違和感?のような釣り合っていない状態が出来てしまう。恋愛とは、もしかしたら相手の温度に合わせるもしくは、温度が釣り合う、自分の温度に相手を燃え上がらせるといったように、温度管理みたいな物が上手く行くこつなのかもしれないと思った。今までの自分は、闇雲に勝手に自分自身で盛り上がって温度を上げすぎていたのかもしれない。今まで、上手くいった恋愛が一つだけ有る。その時は、初めから相手も、少しだけ自分に対しての熱が有り、自分も少しだけあった。相手と自分の温度を適度に上げながら体と体のふれ合いによって一気に熱が上がって付き合いだした。結果は、徐々にさめて終結したが、一つの経験としていい経験をさせてもらったと思う。去年の終わりには、体の接触まではいったが、元々、僕への興味の無い人だったので、自分がちょっと盛り上がって終結。やはり温度が大切なのかもしれない。温度差というのは、恋愛以外にも良くないことがある。
たとえば、結露温度差によって空気中の水分が液体化する。あと、真夏クーラーは命の問題になる。温度差はない方がいいのかもしれない。

このウラログへのコメント

  • くま 2009年06月01日 21:47

    > ひささん
    いつも急激に上がる熱なので、さめるのも早いのです。長く温めた熱は、なかなか冷めなくて失恋の時は大変です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

くま

  • メールを送信する

くまさんの最近のウラログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30