デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ロンドンバス

2005年11月15日 12:15

ネットのニュースで旧型バスが消えると。79年にロンドンには2週間ちょい居た。将来もっと勉強してから行こうと近くに居たのに大英博物館には入らなかった。89年にもちょっとだけ行ったけどそれ以来行けてない。やっぱりすごく好き。ニューヨークには行ったことないけど、ロンドンの方が好き。

そのバス、サイドミラーがものすごく小さかったのに驚いたことを覚えてる。今のネットの写真ではそうでもないが、この目で見たのはまるで手鏡の大きさ、それでいて左側の路側にピッタシと止めるんだ!  右側のミラーは左ほど小さくはなかったかな。
変速がセミオートマシフトにさわるとクラッチが切れる。昔からヨーロッパではトラックやバスはオートマで、乗用車はマニュアルだ。厳しい速度制限のあるトラックではその方が合理的だし経費も安くつく。逆にマニュアルの利点であるスタートダッシュで、あの必死に突っ込まなあかん、ロータリー=ラウンドバウトを制するのやろ。いまだに小排気量の車ではほとんどがマニュアル。ぼくのこないだ買った車も1300+のマニュアル。それがね、例えば片側2車線の道路とかで、まず時速60kmに達するくらいまでではほとんど勝てる。それは気持ちいいし、しようもないストレスが溜まりやすい運転に役立ってる。

来年ぐらいにまたロンドンに行けるようにしなくっちゃね。
おれにとっては東京より親しみやすい。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2005年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30