デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「セーラー服と機関銃 -卒業-」レビュー☆

2016年03月07日 00:05

「セーラー服と機関銃 -卒業-」レビュー☆

橋本環奈主演他。18歳、高校三年生の星泉橋本環奈)には、弱小ヤクザ・目高組の組長という驚きの過去があった。いまでは、組は解散、シャッター商店街の中で「メダカカフェ」を経営し、「組長」改め「店長」として、普通の女子高生の日々を送っていたのだけれど、泉が通う高校同級生の変死事件が発生。そこから彼女の周囲に再び不穏な空気が漂い始めて・・・。卒業間近の女子高生がなぜか・・・ヤクザの組長!?気分爽快!超絶☆快感エンターテイメント!!

4/10点!!正直、「セーラー服と機関銃」のPVを観た時は、余り上手くなくない?と思いましたが、音楽番組でのパフォーマンスと劇中では、アイドル降臨という感じで、薬師丸さんの顔すらよぎりました。ストーリーは、狂気に満ちた安藤さんと熱情に駆られた長谷川さん、このお二人が引っ張っていった感じでした。私は安藤さんが好きなので、お二人の役が逆だったらもっとときめくのにと思いながら観てました(笑)橋本環奈は、アップになると「流石に美少女だなぁ。」と何度も思いましたが、威勢良く乗り込むだけで何もしてないっていう(爆)そして、声が低いので、泣き叫ぶシーンも掠れちゃって、感情が伝わりにくい感じになっちゃってて、勿体なかったです。最大の見せ場の機関銃すら、すっごい消化不良な撃ち方で、歴代の星泉たちと比べると、なんか色々制約があるのかも知れないですけど、つまらないぶっ放し方でした(T_T) 入れ忘れたから足しましたみたいな「カイカン」の入れ方も、あれなら、冒頭のだけで良かったのにと、何がしたいんだか、作り手が、混乱してる風な出来でした。2016年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2016年03月07日 02:04

    > ogagaさん
    そもそも角川は興収を期待しているのでしょうか?やっぱり元が良いので、ヤクザとアイドルのバランスが良くてただのアイドル映画じゃないのになぁ。今日もお客さんおじさんばかりでした。

  • はらぺこ 2016年03月09日 22:42

    そうなんだ。。。

    あの機関銃のシーンが、それでは、この映画を台無しにしてしまいますね。。。

    残念。。。

  • ユリ 2016年03月09日 23:12

    > はらぺこさん
    台無しとまではいかないですけど、薬師丸さんや長澤さんのと比べると生かしきれてない感じはありました。でも、橋本環奈ちゃんは可愛かったです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2016年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31