デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「脳内ポイズンベリー」レビュー☆

2015年05月01日 00:16

「脳内ポイズンベリー」レビュー☆

真木よう子主演他。櫻井いちこ(真木よう子)は、会社を辞め、恋人もなく、根無し草のような日々を送るアラサー。ある日いちこは、気になっている年下男子・早乙女吉川雄輝)に駅で偶然遭遇する。運命の再会にときめくいちこだが、頭の中はパニック状態!いちこの脳内では、「話しかけよう」「覚えてるわけないって!」「過去、男性にアプローチしたデータがないので・・・」「ドキドキする!」と【脳内会議】がスタートし、頭の中がしっちゃかめっちゃかに!理性を担当する会議の議長(西島秀俊)は、ポジティブ神木隆之介)、ネガティブ吉田羊)、記憶(浅野和之)、衝動(桜田ひより)によってカオス化した脳内会議をまとめ、無事にいちこを“幸せ”へと導くことが出来るのか!?

6/10点!!原作読んでます。原作のいちこは、ふわふわ頼りなくて、男が思わず助けちゃうアラサー女子なので、真木さんに決まった時は、真逆じゃん!どうなるんだろう?(怖)と思いましたが、少しキャラ変えして何とかなってました。(まだ強そうでしたが。)脳内会議は、発想は面白いので、ツカミはOKで、笑いもとれていましたが、何せ、ただの恋愛話なので、後半、もうどっちでもいいよみたいなグダグダになって終了でした。その辺り、めっちゃリアルアラサー恋愛って感じでしたが(~_~;) ハトコが、原作だと、子どもだとわからなかったので、桜田ひよりちゃんのハトコが可愛過ぎでした(*^¬^*) あと、西島さんが、「ふわふわ。」って言ったり、ほっぺギューってされたり、神木くん吉田さんのキャラも良くて、ある意味そっちの演技バトルが見所だと思いました(*^▽^*) いちこも早乙女も越智さんも変な人ですが、一人の主人公をあらゆる角度から検証しているので、皆が納得出来る主人公とストーリー展開というのが、新しい作品です。2015年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2015年05月01日 09:36

    > GRAYさん
    一緒に行った友人がディズニーの勝ちだねって言ってました(爆)どちらかというと大人もちゃんと楽しめる恋愛映画ではないでしょうか。この原作大好きです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31