デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ジュピター」レビュー☆

2015年04月07日 23:40

「ジュピター」レビュー☆

ミラ・クニス主演他。偉業を成し遂げる宿命を持つ星座に生まれたジュピター(ミラ・クニス)だが、現実は家政婦として毎日ひたすら働いていた。ある日何者かに襲われ、突然現れた強靭な戦士に助けられたジュピターは、自分が宇宙最大の王朝王族だと知らされる。彼の名は、ケインチャニング・テイタム)、遠い星の遺伝子操作によって生まれた、身分は最下級だが戦いに勝つためだけに作られた究極の戦士だ。王朝では今、3人の継承者たちが支配権を争っていた。彼らは女王と同じ遺伝子配列を持つ“生まれ変わり”であるジュピターが、10万年前から王朝が支配してきた地球を引き継ぐことを許せず、全人類を滅ぼそうとしているのだ。ジュピターケイン、身分違いのため決して結ばれない運命の2人が今、人類の危機に立ち向かう―!全人類は、宇宙最大の王朝に支配されたいた!ラナ&アンディ・ウォシャウスキー監督が「マトリックス」以来初の完全オリジナルストーリーで描く、新次元の超視覚体験。

2/10点!!私はSFは苦手で、「マトリックス」シリーズも、ひとつも観ていないのですが(汗)、兄弟の宇宙をまたがる内紛に巻き込まれた女の子のお話という意味では、解りやすかったと思います。単純過ぎたといってもいいかも。ひたすら拐われる→奪還のアクションシーンの連続で、しかもアクションシーンがバカ長くて、ストーリーが全然進まないので、面白く無かったです(爆)ケイン過去の話とか、3兄弟とジュピターのこれからとか、色々、伏線めいたものは張られていたので、続くのかなとも思いましたが、「マトリックス」で目の肥えた観客たちが、付いてくるかどうか・・・(>_<) 現実に嫌気がさしてるジュピターが、すんなり王位を受け入れ、助けてくれたケインに恋するのはわかるのですが、只でさえ王家が嫌いなケインが、ジュピターに惹かれていく心の変化が、チャニング・テイタムが無表情過ぎて全然解らなかったです。エディ・レットメイン待ちで、辛抱して観てたけど、いきなり過去にキレ始め、10分ちょっとで消えてしまうのには、唖然でした( ; ゜Д゜) 待ってたのに・・・(泣)王家の三人とジュピターが特殊能力がないのが、一番キツかったのかも。特殊能力ゼロなただの人間が長年に渡って宇宙を支配出来る理由が見つからないです(~_~;) 2015年公開。

このデジログへのコメント

  • ひげひげ 2015年04月07日 23:43

    アクションがなにやってるんだか一切わからなかったですねえ。マトリックスは偶発ヒットかと思えちゃった

  • ユリ 2015年04月08日 01:14

    > ひげひげさん
    アクション、少しスローモーションとか入れれば効果的だったかもしれないですよね。マトリックスって、何作品もあるんですよね。みたことないけど、才能あるんだと思ってましたー。

  • ユリ 2015年04月10日 08:29

    > GRAYさん
    えーー、女性は恋愛がないと、こういうのは観れないですよ。でも、チャニング・テイタムかっこよくないから、全然入り込めなかったです。

  • S.K. 2015年04月22日 00:56

    色々盛込みたいキモチは理解るけど、もっとエピソード削んないと、観てるほうは着いてけない。

  • ユリ 2015年04月22日 01:34

    > S.K.さん
    これでも盛りだくさんな方ですか?SFは苦手なのですが、わりとわかりやすかったので、エピソード少ないのかなと思ったのですが。わかりやすいから少ないってわけじゃないか(^^;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30