デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大坂らしいo(^o^)o

2014年09月15日 12:38

大坂らしいo(^o^)o

ふわぽわ産地は
関西ですが
大坂人ではありません


しかし
東京の友人には
ファッション
色使いについては
「さすが、関西人ですね~
ハデっ!!」
らしいです


そやかて…
ピンクとかオレンジとか
グリーン
ビビッドな色
好きやもん
しゃーないやん…

でも
持ち物には
まだヒョウ柄は
ありません

最近
ヒョウ柄も
おされだなと…
おばさん世代になってから実感
(*^_^*)


おさしんは
この間帰った時に
写した
梅田ユニクロ
新装オープン前の状態

長らく何ができるのかしらん

思っていたんですよ

ちょっと
分かりにくいですが
キャッチコピー
大坂の最高は
世界の最高」
だったと思うのですが書いてありました

その言葉に
ひかれてパチリ


ただふわぽわ
初見のとき
大坂一は世界一
みたいに
受け取っちゃったんですね

見直して

なんだ…違う…


ビル自体は
何の変てつもない
ビルなんですけど

コピーに惹かれた

ホントは
そー言いたいのを
言葉にキレイに…


どっかの大臣が
閑古鳥関空見て
大坂は力があると
感じました」
なんて
おべっか使ってましたが

見るところは
そこやないやろっ
って
突っ込みたくなりましたが

月一で帰省してる
ふわぽわだって
他の他府県よりは
大坂は違うなと
思うのです


バイタリティーがあるというか
バタくさくっても
我が道を行く
って言うか…

都市部でも
人間くさいって
感じのする街ですね


ふわぽわとしては…
このオープンの
キャッチコピー
もっと過激にしても
よかったのでは…

10月にオープンしたときは
もっと過激かも…

なんてったって
錦織選手効果で
売れまくってるとか
o(^o^)o


でも
ユニクロファッションって
定番商品の色合い地味だよね~

コラボTシャツなんかで
ハデっぽいのあるけど…

ふわぽわ
たまぁにお買い物しますが
機能性下着だけに
とどまってしまいます
確かに年々進化してるから


大坂には
阪神淡路大震災のときには
えらいお世話なった


大坂人は
ユニクロファッションって
どぉ思ってるんやろ?

ちょっと
流行のチョイスが
関東とは
違うのでは?

考え込んでしまう
ふわぽわ
なのでした

このデジログへのコメント

  • ナイス+ 2014年09月15日 13:02

    私はど田舎の道産子です

    ヒョウ柄パンツ履いてますよ
    もちろん男物ね

  • ふわぽわ 2014年09月15日 13:06

    > ナイス+さん
    ヒョウ柄パンツですか…
    先越されました
    まだ、ポイントにしか使う勇気がない初心者です

  • ふわぽわ 2014年09月15日 19:50

    > 克己さん
    ちゃうもん
    関西人の中でも
    セレブ?な神戸っ子やっ
    大坂人と違って
    いらちちゃうもんっ

  • かぶ 2014年09月15日 22:19

    確かに関東と関西では色々センスが違うんじゃないですかね?
    それで良いと思いますけどね~

  • K5 2014年09月15日 22:23

    大坂人はいらちかもしれませんが、

    上方の住人である大阪人はいらちではありません。

    たぶん・・・

  • ふわぽわ 2014年09月15日 22:29

    > たけだけいごさん
    いらちを知ったのは
    東京に来てから
    箱入り関西人だったもので…
    上方住人の大阪人の区別…
    あてには、わからしまへん
    あぁ…
    自分の関西弁が崩れてくぅぅぅ…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2014年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30