デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「アメリカン・ハッスル」レビュー☆

2014年02月15日 00:05

「アメリカン・ハッスル」レビュー☆

クリスチャンベイル主演他。1979年、ラスべガスやマイアミに続くカジノタウンとして開発中のニュージャージー州アトランティックシティ。完全犯罪を続けてきた天才詐欺師のアーヴィン・ローゼンフェルド(クリスチャンベイル)と、そのビジネスパートナーにして愛人シドニーエイミー・アダムス)を逮捕したFBI捜査官のディマーソ(ブラッドリー・クーパー)は、司法取引ローゼンフェルドを捜査に協力させ、カジノ利権に群がる大物政治家マフィアを罠にハメようとする。ターゲットカーマイン(ジェレミー・レナー)しかし、アーヴィンの妻ロザリン(ジェニファー・ローレンス)が、アーヴィンとシドニーへの嫉妬から捜査をブチ壊す動きを見せるが―。最後の1秒まで騙し合う5人。果たして、最後に笑うのは誰だ―!!全世界が驚いた、まさかの実話!

6/10点!!メリーゴーランドクルクル回っている内に、どこで騙されたのだろう?ってくらい、巧妙な罠の仕掛け合いに天晴れです(○_○)!! それぞれのキャラクターの心情の変化が、物凄く伝わってきて、面白かったのですが、反面、展開が目まぐるし過ぎて、ついていけないところもありました。皆、感情を露にしているようで、隠していて、でも出ちゃってて、人間関係の縮図を見ているような気持ちになりました。個人的には、シドニーの気持ちわかるわぁと感情移入して観ちゃいました(^_^;) 映画全体の構図や、台詞が独特なので、初めに乗り切れないと、そのまま乗れずに、ラストまでいってしまう可能性ありなので、好き嫌いが分かれるかも知れないです。私も、「世界にひとつのプレイブック」は好きだったのですが、この作品は、いまいち乗り切れない部分があったので、集中してないと、展開がわからなり、眠気が・・・(*_*) 豪華俳優陣の演技は素晴らしかったです。特に、C.ベイルとJ.ローレンス。ローレンスは、若いのに、あの凄みはどこからくるんだろうと、毎回思います(^^;)2014年公開。

このデジログへのコメント

  • ユリ 2014年02月23日 02:31

    > まるぞうくんさん
    ジェレミー・レナー、存在感ありまくりですよね(^^)デニーロはカメオ出演じゃないくらい長時間出てましたねw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28