- 名前
- ぐりぐり
- 性別
- ♀
- 年齢
- 47歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- どんなジャンルにも興味を示します。色々な事を教えて下さいね。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
良い子・悪い子・普通の子
2006年11月13日 18:40
かな~りご無沙汰な日記になりました。
今年もあとわずかですが、色々な事が起こりましたな。
私のこれまでの人生とまではいかない、生きてきた時間の中で常に思ってきたこと、それは「私の安定はいつ何時訪れるのか?」
これには、常に頭を悩ませております。
そもそも、自分の安定が何なのかさえも自覚してない自分に「何が安定なのか?」と無駄な自問自答したり。
私の周りには、それはそれはキレイなキャンパス(人生)をお持ちの方がいます。有名私立中学、有名私立高校、有名私立大学、有名大手企業秘書を経て、有名大手企業役員様と結婚、結婚半年後に土地代が天文学的数字な場所に高級マンション購入、結婚後2年で娘が誕生、有名私立幼稚園に娘が入学、娘の帰りの時間まではエステやサロンetc・・・
これって、何の違い?なんて私は思いませんが、まぁ、私とは雲泥の差がある方でございます。
私のキャンパスなんて話すにも話せない内容ばかりで。
簡単に「類は友を呼ぶ」なんて言いますが、上で述べた彼女とは「同類」なのか?と思う。確かに1番の仲良しの友人です。
しかし歩んできた道が違いすぎる!
例え、「同類」だったとして、彼女は表の通りを、私は裏の通りを歩んできた。これならまだ納得出来る。彼女の知識と私の知識は、表と裏。私の知識は彼女には必要ない。なぜなら、そんな知識が要らなくても生活出来るのだから。私には出来ない。あまりにも刺激がないから。私は「リスクテイカー」なのだ。
誰から、どこで、生まれて、育てられて、教えられ、学び、聞き、感じ、繋がり、考えるか。この10色の絵の具で書かれたキャンパスは、何がキレイで、何が汚いのか?抽象画なのか、静止画なのか、油絵なのか、水彩画なのか・・・・ 金賞なのか、銀賞なのか、入賞なのか・・・・
私は絵は描けないが、「シュールレアリズム」すなわち「ダリ」などの絵を鑑賞するのは好き。
私の人生の何かヒントがあるのかもしれないし、ないかもしれない。私にも理解出来ない何かなのかもしれない。
このデジログへのコメント
コメントを書く