デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【ももクロ初首位&1・2位独占】

2013年04月16日 12:06

【ももクロ初首位&1・2位独占】

【ももクロ初首位&1・2位独占
 女性グループ初、10代歌手42年ぶり快挙も】
オリコン4月16日(火)4時0分配信

 人気アイドルグループ・ももいろクローバーZの2ndアルバム『5TH DIMENSION』(10日発売)が初週18.0万枚を売り上げ、4/22付週間ランキング首位に初登場した。シングルアルバムを通じて首位獲得は、2009年8月のインディーズデビューから4年目で初。1stアルバム『バトル アンドロマンス』(2011年7月発売)も週間売上3.8万枚(累積15.6万枚)を売り上げ、前週の138位から2位に急上昇し、1・2位を独占した。

謎めいたトゲ付きマスクが印象的!ももクロ新曲フォトギャラリー
http://tinyurl.com/cynlkv3

 同グループは、百田夏菜子(18)、玉井詩織(17)、佐々木彩夏(16)、有安杏果(18)、高城れに(19)からなる全員10代の5人組。10代のアーティスト(男女グループ・ソロ含む)によるアルバム1・2位独占は、藤圭子(当時19歳)が1970年8月にLP『女のブルース』(同7月5日発売)、『新宿の女/“演歌の星”藤圭子のすべて』(同3月5日発売)で達成以来、42年8ヶ月ぶり史上2組目。女性アーティストアルバム1・2位独占は、藤(1970年8/31付)、浜崎あゆみ(2007年3/12付)、JUJU(昨年11/9付)に次ぐ4組目で、女性グループでは初の快挙となった。

 昨年大みそかの『NHK紅白歌合戦』に初出場するなど、人気・知名度ともに拡大しているももクロは、新旧アルバム2作のヒットに伴い、過去のシングル急上昇ギタリスト布袋寅泰楽曲提供した「サラバ、愛しき悲しみたちよ」(昨年11月発売)の前週140位→71位を筆頭に、計6作が前週100位圏外からTOP100入りした。

 アルバムの過去最高位は『バトル アンドロマンス』で記録した3位(2011年8/8付)。シングルは9枚目の「サラバ、愛しき~」の2位(昨年12/3付)だった。

    ◆この記事の著作権は、オリコンに帰属します。◆

naoki-XYZコメント

おお!
先日、西武ドームでの2日間連続公演を
豪華なゲストも登場し、大盛況の内に成功させた「ももクロ」が快挙ですね(*^^*)

ライブ初日のレポート記事はコチラ
http://natalie.mu/music/news/88704

ライブ2日目のレポート記事はコチラ
http://natalie.mu/music/news/88723

アルバムCDが1位2位独占したのは
新しいファンが10日発売の新作と併せて旧作を買ったんでしょうね。

過去のシングルも100圏内とは
こちらもファンにとっては嬉しい限りです。

そんな、ももクロですが不穏な事態が…。
詳しくは、本日のウラログでご紹介。

(´・ω・`)naoki-XYZ

このデジログへのコメント

  • 笹熊猫 尚輝 2013年04月16日 17:00

    > ゆうこ1126さん

    コメントありがとうございます。

    ももクロはアイドルの常識を打ち破った画期的なグループです。

    たまたま、興味を持ったのが彼女たちなだけで、特段アイドル好きでは無いですよ。

  • ゆうら 2013年04月16日 20:56

    AKBのフィギュアっぽい感じもいいけど、ももクロの叩き上げっぽい感じも魅力的ですね~♪

  • 笹熊猫 尚輝 2013年04月16日 21:41

    > ゆうらさん

    AKBは組織が成長したのに対して
    ももクロは個人の地道な下積み時代が、今に生きてますね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2013年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30