デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「おおかみこどもの雨と雪」レビュー☆

2012年09月23日 00:04

「おおかみこどもの雨と雪」レビュー☆

宮崎あおい大沢たかお主演他。ある日、大学生の花(声:宮崎あおい)は“おおかみおとこ”(声:大沢たかお)に恋をした。2人は愛し合い、“雪”と“雨”の2つの命を授かり、人間とおおかみの2つの血を受け継いだ“おおかみこども”であることを隠しながら家族4人は都会の片隅で幸せに暮らしていた。しかし父である“おおかみおとこ”の死によって、残された3人は厳しいくも豊かな自然に囲まれた田舎町へと移り住むのだが・・・。誰も見たことのない映像で描かれる「親子」の物語がこの夏、日本中を感動で包み込む!

7/10点!!雨10歳、雪12歳までの成長物語が、とても自然な流れで描かれていて、良いです。狼男大沢さんは少ししか出てこなくて、残念でしたが、花の性格や、お母さんとして、二人の子を想い、受け止める姿勢が、丁寧に描かれていて、三者三様の立場や気持ちに立つ事が出来て、おおかみこどもの成長物語としてだけでなく、家族の物語としても、しっかり楽しむ事が出来ました。細かい部分を言えば、細田監督の勉強不足じゃないかな?という突っ込みどころは幾つかありましたが、幼い雨と雪は、本当に可愛くて、雨が川に落ちてしまうシーンは、花の気持ちになって、泣きそうになり、雪が小学生になり、壁にぶつかり、号泣するシーンは、雪の気持ちになって、泣きそうになりました。私は、アニメだから辻褄が合わなくてもいいとは思わないので、きちんと突っ込みどころを無くして、実写並みに作れば、もっと良くなったと思います。2012年公開。

このデジログへのコメント

  • hirosi 2012年09月24日 07:59

    私は、田舎の雪原で戯れるシーンが好きです。

  • ユリ 2012年09月24日 18:03

    > hirosiさん
    私は雪がそうちゃんにおおかみこどもであることを明かすシーンが好きです。なぜか昔みた風の又三郎を思い出しました。

  • ユリ 2014年01月11日 03:34

    > GRAYさん
    手厳しいですね。どこがダメだったのか聴きたいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30