デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

9割がバイトでも最高の感動が生まれる… を読んで

2012年02月07日 00:20

福島二郎さんの「9割がバイトでも最高の感動が生まれるディズニーホスピタリティ」を読みました。


この本の前作が読みたかったんですが、先に新作を読んでしまいました


この本は、優です。
優・良・可・不可の4段階評価で優です


ディズニーランドとシーで、年間2500万人の来場者がある、日本のテーマパーク王様です。

そこで働く9割がバイト
びっくりです。

正社員で固めてなくても、従業員が9割バイトでも、あのクオリティが出せる理由が知りたくて、一気読みでした


ハピネスを提供するために実施される接客態度には、相手を慈しみ保護するかのような、ホスピタリティ精神が必要で、それを職場上司や先輩達が、受け継ぎ伝授していく。

30年近く、飽きられることの無い人気を支えている精神を、垣間見た気がしました。


サクッと読めます。
でも、内容はかなりなものでした。

このデジログへのコメント

  • momona 2012年02月29日 17:58

    私は9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの考え方は読みました
    そっちも気になるな

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tommy

  • メールを送信する

tommyさんの最近のデジログ

<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29