デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」レビュー☆

2012年01月30日 23:19

「荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE」レビュー☆

林遣都主演他。宝物はきっと、AUTB(ここ)にある―。人に借りを作らないで生きてきた大会社御曹司・市ノ宮行(林遣都)は、父親(上川隆也)に荒川河川敷の開発事業を任される。自らを金星人と名乗る美少女ニノ”(桐谷美玲)や、河童スーツを着た“村長”(小栗旬)、常に星型のマスクを被っている“星”(山田孝之)など、一風変わった人ばかり住んでいる荒川河川敷。行=リクは、そこに住みつく自称“金星人”の美少女ニノにひょんなことから助けられ、生まれて初めて借りを作ってしまう。“借りは返さなければならない”という家訓に従い、ニノ恋人となり荒川に住む奇妙な住人たちと共同生活を始めることに。見た目がおかしなキャラクターたちが、「人にとって本当に大切なものは何か」を笑いにくるみながら教えてくれる人間ドラマが、観る人の心に問いかけ、胸を締め付ける―。超個性的電波系コメディーが、超豪華キャスティング映画化

4/10点!!うん、はっきり何だかよくわからない(笑)ドラマ版を観た方しか劇場に行かないと思われるため、ラスト28分だけでもいいのでは?とも思いますが、半年開いての公開なので、ドラマ版を思い出しつつ、微笑ましく鑑賞するのもまた一興。ファンタジーαヒューマン世界観は、確立されているので、緩くはありますが、ダレてはいないです。むしろ、衝撃の事実がゴロゴロ。しかし、心はフラットな感じで、エンディングを迎えてしまうので、(あえて突っ込まないし、溶け込むなど無謀過ぎる故。)ザ50回転ズの「涙のスターダストトレイン」がガナリ騒がしいです。市ノ宮パパ上川隆也)が(やっと)たくさん出てて素敵です(*^_^*)小栗村長がしたり顔過ぎるので、DVDでサラリと観る事をお勧めします。しかし、まぁ、将来有望な豪華な俳優陣(一部)☆*:・°2012年公開。

このデジログへのコメント

  • なかなか 2012年02月03日 15:53

    試写会の入場券の入手方法を教えて下さい。
    ちょっといい年の伯父さんですが、時間は有ります。

  • ユリ 2012年02月03日 20:41

    > なかなかさん
    ネットで応募したり、雑誌で応募したりです。ネットだと「試写会CLUB」というサイトが当たりやすく情報も多いですよ(^^)当たったらご一緒しましょう♪

  • シュウ 2012年02月04日 23:59

    イマイチでしたか?これ見に行きたいと思ってたんですよねぇ♪(´ε` )DVDがオススメですかwww

  • ユリ 2012年02月05日 01:17

    > シュウさん
    ドラマのテンションのままって感じでした。映画にするからには映画のテンションでお願いしたいなって個人的には思いました。でも、市ノ宮親子の話にはちょっと感動。DVDがおすすめですw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2012年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31