デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「忍たま乱太郎」レビュー☆

2011年07月12日 22:52

「忍たま乱太郎」レビュー☆

加藤清史郎主演他。時は戦国時代。ヒラ忍者の家に生まれた乱太郎(加藤清史郎)は、エリート忍者になってほしいという両親の期待を胸に、忍者学園に入学する。忍術学園の生徒たちは忍者たまご。「忍たま」と呼ばれ、ちょっと変わった先生や、かわいいくの一たちと共に楽しい学園生活を送っていた。しかし、乱太郎たち3人組は、授業も試験もドジばかり、いつもなぜかロクでもないことになってしまうのだった―。一人前には程遠いけど、仲間がいれば大丈夫!この夏、「忍たま」たちが200%の元気と勇気と友情を日本中に届けます!

9/10点!!劇場子ども率が高かったので、声援とか笑いが凄かったですw(☆o◎)w加藤清史郎くん演じる、乱太郎の頑張る姿や、笑顔が、可愛くて可愛くて、親心いっぱいで観てしまいました(*^_^*) 出演者が、豪華な事もさながら、ギャグ満載な展開も、コミカルでテンポも良くて、とても面白かったです♪忍たま対決での、乱太郎の頑張りには、親心を打たれて、少しウルッと来てしまいました(;_;)その辺りのバランスが流石、三池監督!完璧ですね(*^_^*)忍術のアクションシーンも、驚く程、気合いが入っていて、凄いので、見所のひとつです☆アニメより実写化の方が、断然面白いので、大成功だと思います(o^-')b たくさん笑いどころはあったけれど、古田新太が、普通に‘おばちゃん’として通っているのが、やはり、個人的にはツボでした(笑)2011年公開。

このデジログへのコメント

  • hirosi 2011年07月14日 08:43

    凄いですね、この映画もチェックしたんですね。
    ちなみに、ハガレンは当たりでした!

  • ユリ 2011年07月14日 16:47

    > hirosiさん
    ハガレンあたりで良かった~w 忍たまは三池監督なので、チェックです。こども向けにしては三池色が強くて少し怖いかも。こども泣いてました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31