デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

自己虫

2011年05月09日 11:32

https://www.youtube.com/watch?v=KvibauF6Ah4
自己陶酔には浸らない
 のだけど自己矛盾が引き起こす自己嫌悪が気色悪い
 自家中毒というのもある
    たったひとりなのに己の吐き出す糞にちゃんと
 毒素を持つばい菌が居る
  つまり人間はちゃんと毒と共存してるわけだ
 だから安く売ってるアルコール消毒の殺菌ジェルなどが
 あるとかなり不安が失せる

脳科学などが進歩して  性格や行動パターンの異常さを
ある種病気と考えていいという解釈が成り立ってくる分
よくしたもので社会の多様さがものすごく広がってきてる

そんなことで発想の転換を柔軟にやっていけないと生活そのものからのストレスに耐えれなくなる

だからひょっとしたら農耕民のような将来設計の志向では
閉塞感が出てきてるのかもしれない

だけどその逆の狩猟民的な生き方の自分がどうにもこうにも
動けない状況で一歩間違えればホームレス状態の中
分析だけは立派に出来て他人へのアドバイスがすごくうまく
できるいまの境遇がなんともかんとも

でも歯痒くもないのだ
それが不思議
つまり厭世観が出てきてしまってる
これもひとつの達観だろうけど
 それでは人生が終わる

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まうろ

  • メールを送信する

まうろさんの最近のデジログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31