デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

日本の農業助成金

2009年08月05日 06:28

ウラログで色々と愚痴っていたので 今日は農業の話。

農業も工業関係と同じく、大規模な農家への助成が多くなっています。

もっと言えばハコモノ助成…。


聞いた話では、九州北海道で冷蔵や加工工場を作る為の助成などを国がしているとか。

九州北海道は農家が多い地域。

ということは選挙でも農家票が多いのでそうなってしまうのかもしれません。

公共事業も、それをしたくてやっているというより雇用の問題が大きいと言いますし…。


そうなってくると都心部の農家は大変になります。

九州北海道等の大規模農家助成によって都心部農家は仕事になりなせん。

例えば北海道産で10キロ1,000円のジャガイモがあったとすると、これは 広い畑で、機械化をして大量生産をすることで利益が出る価格

それなのに埼玉ジャガイモを作ると、10キロ300円と言われてしまう。


これは北海道産の方が量が安定しているうえに、品種によっては北海道の方が美味しい。

工業化された農業では都心部は勝てません。


では都心部ではどうすればいいのか?

自分も試行錯誤していますが、まずあるのが 観光農業。

地産地消と言われているので、それなりに需要があると思います。

その時に いかに付加価値をつけるのか?

例えば 大規模農業では、農薬は必須。

であれば、無農薬栽培をした野菜なら まだ勝負はできます。

地域での農法の使い分けとかも大事だと思います。



本当は、都心部農業について 他にも色々とあるのですが、これを読んだ人に先にやられても困るので 詳しくは自分が成功しそうだったら書きます(笑)

このデジログへのコメント

  • KEI 2009年08月05日 09:59

    > naoさん

    市場出荷の場合、そこから ダンボール代50円も引かれます。

    たぶん 時給計算だと50円とかですね(笑)

  • あずき 2009年08月05日 20:45

    観光農業って聞いた事あります。二地域居住の様な方法ですか?

    自給率と輸入拡大は最近よく耳にします。

  • KEI 2009年08月05日 22:32

    > あずきさん

    観光農業とは、葡萄狩りや苺狩り等の 消費者が来てくれる農業です。
    日帰りツアーとかもありますよね?
    あれは もぎ取りは赤字でもお土産で買ってもらうので黒字になる経営です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31