デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

鎌倉散策しませんか2

2009年06月18日 11:49

今日は曇り空。

う~ん。いつ雨に変わるのか。微妙な天気です。







さて、昨日のログ長くなってしまったので途中ではしょってしまいました。
でも、せっかくだからもう少し続けてみますね(^_^ゞ



まめかんはいかがでしたか?
心太も磯の香りがしっかりしててお薦め^^

休憩も終わったから、鎌倉まででましょうか?
あっ、甘い物を食べた後で何ですが、蕨餅お土産に買って行きます?
こすずの蕨餅。聞いたことはありませんか。
段葛沿いのこすずは混んでるけど、こちらのこすずは多分大丈夫
ほらなんか見落としそうなお店でしょ(笑)
中でも蕨餅食べられるんですよ。

ここまで来たら、鎌倉駅まで歩いても知れてます。

次はどうしましょうか?
小町通りショッピング
実は、σ(^_^;)小町通りは余り判らないので自由にどうぞ(笑)

さて、そろそろ竹の寺まで行きましょうか?えっ、まだショッピング楽しみたい?
まあまあ(^^;

鎌倉宮の先。
普段は足を伸ばさない金沢街道沿いまで。
また違った雰囲気が楽しめるんじゃないでしょうか。

バス停の浄妙寺で下車。
浄妙寺。鎌倉五山の一つです。
境内の芝生にねじれ草って野草が咲いてるんですが、螺旋に咲くピンクの花可愛いですよ(^-^)
境内の奥に洒落たカフェが有ります。
疲れたらどうぞ(^-^)

今日は浄妙寺じゃなくて、道を渡った向こう側。報国寺に行きましょう。
寺の奥に広がる孟宗竹の林。
幽玄な雰囲気です。
マイナスイオン沢山浴びた気がしませんか?
竹林の中に建物が有りますね。
そこでお抹茶頂けますよ。
小町通りを歩いたから、ちょっと一服しましょうか(^-^)
竹林の中、心地よい風。心の疲れも取れましたか?


そろそろ、良い時間。では鎌倉の駅まで戻りましょう。

えっ、もう一つ何かお土産が買いたい?

鎌倉と言えば鳩サブレ。なんですが、たまには変わった落雁などはいかがでしょう。
鳩の形の小さな落雁。以前は、空豆の粉で作っていたのに、最近はエンドウ豆の粉になってしまったのが残念。

さて、お土産も買ったし。ここで解散です(;_;)


長々とお付き合いありがとうございましたm(__)m


今度は、彼氏と違った鎌倉を楽しんでくださいね(^○^)

このデジログへのコメント

  • miki 2009年06月19日 00:03

    > まゆぽんさん
    そんな、迷ガイドですよ(^O^)
    女性の心を掴む、小町通を案内できませんから(笑)

    定番以外にも沢山見る所はありますよ^^

  • miki 2009年06月19日 00:06

    > あんずさん
    いかがでしたか^^

    ご要望があれば
    今回取り上げなかった
    北鎌倉エリアのご案内もいたします(笑)

  • miki 2009年06月19日 00:11

    > あさこさん
    天園のハイキングコースでしょうか。
    結構女性には厳しいコースですよね^^

    今回はこのエリア、次回は違うエリア。
    そのたびに新しい発見が面白いです^^

  • miki 2009年06月19日 00:15

    > 愛菜さん
    あら、では午前中だけでもゆっくりと散策しませんか(笑)
    では、後ほど打ち合わせを。なんて冗談です(^^ゞ

    元気な彼氏とだったら鎌倉よりも江ノ島+水族館かな(^O^)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

miki

  • メールを送信する
<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30