デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

未来予測機

2008年02月01日 22:09

未来予測機

********************************

ミライスコープ」は“幸せ”を作るキカイ
2月1日10時1分配信 +D LifeStyle



「こうすれば○○をクドきおとせる!」 写真:ITmedia

 バンダイの「未来予測ミライスコープ」は、未来予測できる機械だ。怪しげなネーミングとデザインから、そこはかとない胡散臭さ(うさんくささ)も漂っているが、そのすべてが計算の内。実は、極めて実用的なアイテムだった。


 ミライスコープが映し出す未来の根拠と、うれしはずかしい使用方法について、企画・開発を担当したバンダイプレイトイ事業部の高橋晋平氏に話を聞いた。

――未来予測できるんですか?

 そうです。性格判断と心理分析、さらにバイオリズムを組み合わせ、その人の未来の生活や行動を予測します。エゴグラム専門家福島寛氏、心理カウンセラー前田京子氏と共同開発しました。

――エゴグラムというと、「Human Player」のような?

 システムは違います。50の問いに答えるところまでは同じですが、今回は236種の性格タイプに分けられます(Human Playerは22種)。エゴグラム性格診断の“完全版”を搭載しました。

 ミライ予測には15のメニューがあり、選択すると水晶玉のアニメーションに続いて「仕事に命をかけて大出世するでしょう」といったように予測を表示します。

 例えば「健康状態」は、ユーザーの性格からストレス度を算出して予測します。楽天的な人なら「ずっとげんき」かもしれませんし、我慢してしまいがちな人は「とつぜん倒れるかも」といった具合です。つまり、ミライスコープは、「今のままの心構えでいくと、このような結果になりやすい」という性格別の傾向を分かりやすく表示するわけです。

――なるほど


 「こんなひととけっこんすればしあわせになれる」というテーマでは、性格的に合う相手がわかります。年上がいいのか、あるいは年下がいいのか。甘えられるほうがいいのか、逆に引っ張ってくれる相手のほうが合っているのか。

 そして「○○○とけっこんしたらどうなる?」では登録した相手との性格的な相性を元に将来の夫婦関係を予測します。このテーマだけは“幸せ度”を%表示できます。

 ただ、この場合は2人合わせての“幸せ度”ですから、片方に偏っていることも考えられます。

――それはちょっと……

 幸せなんですから、良しとしましょう。

 相性の良い人を見つけられるという点で、ミライスコープは“幸せ”を作り、ひいては社会に貢献できるキカイだと思っています。

――そ、そうですね

●“怪しげな色”には理由(わけ)がある

 ミライスコープは、全体に“未来”という観点で真剣に作ったものです。Human Playerは10~20代の若い層に向けて企画したものですが、今回は20代後半から30代前半の“オトナ”がメインターゲット。この年代の人たちは、結婚転職といった大きなイベントがあるかもしれません。そのぶん迷うことも多いでしょう。

 仮に思わしくない未来が映し出されたら、心を入れ替えて、もう一度50問の性格診断から始めてください。心構えが変わると、未来も変わる。つまり、人生のアドバイザーとして使えるアイテムなんです。

――水晶玉が登場するあたりは、まるで占いのようです

 そうですね。水晶玉だけではなく、外観にもこだわって“怪しげな配色”を揃えてみました。

――わざわざ“怪しげ”にしたんですか?

 つまり、女性(あるいは男性)に占い性格判断のように思わせて登録してもらい、こっそり未来予測してしまおうと……。

――こっそりと?

 こっそりと。

 しかも、実は相性が良いと分かったら、ミライスコープは相手を攻略する方法も教えてくれます。「こうすれば○○をクドきおとせる!」というメニューでは、性格診断を利用して相手の“弱いところ”を教えてくれますし、さらに「こくはくすればうまくいく日」も合わせてチェックすれば完璧でしょう。こちらはバイオリズムを参照して、気持ちがMAXになる日を教えてくれます。

――その日は、相手のバイオリズムも良い日なのでしょうか

 残念ながら違います。本当は双方のバイオリズムを参照しようとしたのですが、とてもレアなケースになってしまうので、自分のバイオリズム最高潮の日を選ぶようにしました。だいたい2週間以内にやってくるはずです。

――ところで、「今夜の2人」を予測する機能というのもありますね

 2台のミライスコープ赤外線通信を行うと、2人の相性とバイオリズムを参照し、キャラクターが勝手に会話を始めます。例えば「きょう いっしょにあそびにいこうよー」「またこんどね……」といった感じです。

 しかし、バイオリズムは変化するので、同じ男女でも日によってセリフは異なります。「またこんどね……」と言われても、次の日も同じ結果とは限りません。また、仮に相性が抜群で互いのバイオリズム最高潮でしたら、いきなり「好きです」と告白して受け入れられることもあります。

――すると、2人は今夜……

 お好きなように。

【関連キーワードバンダイ

 心理学未来を映す「ミライスコープ」登場
  「Human Player」で同僚の本性を暴いてみる
 プチプチ無限地獄へようこそ
 世界初、“人間”を再生する「Human Player」


最終更新:2月1日10時1分


********************************

昔にも バイオリズムに関するアイテムがありましたネ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヒゲ

  • メールを送信する

ヒゲさんの最近のデジログ

<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29