デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、双刃の剣

2021年04月14日 01:26

ネタバレという言葉を、映画や本について書かれたブログで、目にすることがある。
ミステリーの解説でも、本編を読み終わってから、読んでほしいと但し書きがされていることがある。
犯人トリック、重要な秘密など書かれているのだろう。

月曜日新宿残業して、帰りに「ブックファースト」へ寄った。 
再び自粛モードになったので、既に閉店しているかと思ったが、開いていたので、店内をウロウロ。
何の予備知識もなく、パラパラと拾い読みしただけで、小島秀夫という人の「創作する遺伝子 僕が愛したMEMEたち」という本を衝動買い
今、フレデリック・フォーサイスの「ジャッカルの日」という大冊を読んでいるのだが、今朝はそれを中断して、こちらを読み始めた。 
ブックレビュー読書に関する本を読むのは、好きである。
ただ、ブックレビューは未読の本が取り上げられている場合、その本に対して先入観無しに読んでみたかったと思う時があり、割とネタバレっぽく書かれていると、興味をそそられるより、薄れてしまうことがある。
今、三分の一くらい読んだが、既読の本と未読の本が半々くらい。 
自分と嗜好が似ているのか、未読のものでも、読んでみたいと思う作家が何人かいる。 
かつて、内藤陳の「読まずに死ねるか」を読んで、「高い砦」や「深夜プラス1」などを読み、アリステア・マクリーンとかジョン・ル・カレなどを知った。 
僕のような人間には、あのような形のブックレビューが合っていたのかもしれない。
創作する遺伝子~」も読書の道案内になりそうである。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30