デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は独自、新陳代謝、ろくでなし

2021年04月05日 21:45

久しぶりに今日は、新宿残業
予定より早く終わったので、「ブックファースト」へ。
何も決めていなかったので、例によってあちこち彷徨った。
ある世代の日本のミステリ作家を見たり、ハードボイルドを見たり、岩波文庫を見たり。
結局、新潮文庫新刊小説を一冊。
まるで、買うつもりの無かったもの。
家に積読されている本が、30冊くらいあるのに、また本を買っている。 
何故かと言えば、それは時々書店の棚を見て、精神的な新陳代謝をしているのだ。 
仮に買わなくても、色々見て回るだけで、何となく嬉しい。
本のウィンドショッピングである。

ふと思ったが、休憩時間も本のことを考えていて、時には仕事中も帰りに書店に寄りたいなどと考えている。
これは、労働者として、いけないことなのではないだろうか。 
賃金をもらっている以上、趣味のことばかり考えているのは、給料泥棒の楽でなではあるまいか。
僕はこんなに読書が好きなのに、休憩時間には本を読まない。
会社の人の前では、本を読まない。 
だから、僕が読書好きだと知っている人は、会社にはほとんどいないのである。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する

ブルーローズさんの最近のウラログ

<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30