デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

母の生理?!

2011年08月31日 04:55

母の生理?!

新しいサンダルで靴擦れになったうめきちです^_^;

女性にしか分からない、下腹部の鈍い痛み…
また、生理が始まりました。

健康のバロメータだから、無くては困るんだけど、これはこれで面倒なんですよね

夜遅くに「ナプキンを買って来るね」と出掛けようとしたら…
母が呼び止めて、
「あら、買わなくてもあるわよ」
と言うのです。

え? お母さん、まだ生理があるの?
だって、70過ぎでしょ!?

母が出して来たのは…写真奥の尿漏れパッド(≧∇≦)
3年前に大腸の手術をする時に念の為に用意して、使わなかった物ですf^_^;

「これ、尿漏れパッドでしょ!?」
「あら、おんなじよぉ、吸収するんだから」

んー。それはそうだけど、なんとなく使うのに抵抗が…

でも、使ってみたら、ほぼ同じでしたね(*^^*)

ふぅすけもユニ・チャーム
彼はワンコトイレシートだけど。

日本の製品は優秀ですよね。
男性の痔主様もナプキンを使うそうです(≧∇≦)

このウラログへのコメント

  • sokichi 2011年08月31日 06:12

    ふぅ~ん。お母様の寛大な考えうめちゃんを越えてるタンポンではないの~うめちゃん

  • 小隊長 2011年08月31日 06:22

    お陰さまで、痔はありません。犬の肛門のように、スッキリしているお尻の穴が自慢です。突っ込んでみます?

  • すいせい 2011年08月31日 06:41

    男性には分からない使用感ですね。

  • むくろじゅ 2011年08月31日 07:20

    (o゚◇゚)ノ経験者でぇ~す
    今は快調ですけどね( ̄艸 ̄)クスクス

  • kouji 2011年08月31日 09:41

    えっへ~、そうなんだ~!
    私には全然ご縁のないことなので想像もできな~い

  • sasao 2011年08月31日 12:40

    尿漏れパッドは使ったことないなぁ~
    カミサンのナプキンは平気だけど
    娘のナプキンを買うのは抵抗がある

  • うめきち 2011年09月01日 03:14

    > sokichiさん
    陸上や器械体操をやっていた時はタンポンでした
    でも、ナプキンの方が体にはいいらしいの

    母はやはり逞しいですね^^

  • うめきち 2011年09月01日 03:16

    > 小隊長さん
    あはは(^O^)
    突っ込むより、オイルマッサージでも…
    健康そうで何よりです
    スケベなのは健康な証拠

  • うめきち 2011年09月01日 03:22

    > すいせいさん
    こればっかりは…f^_^;

    生理中に甘い物が食べたくなるとか、お肉が食べたくなるとか、普段と少し違うのも不思議です

  • うめきち 2011年09月01日 03:24

    > RABBITさん
    同じような物でも「尿漏れパッド」と書いてあると躊躇しますf^_^;

    私も夏は色々、首に巻きました

  • うめきち 2011年09月01日 03:28

    > むくろじゅさん
    あらま
    燻蒸すると効くらしいですけど
    婦人科系も燻蒸

    私は卵巣膿腫が収まりました^^

  • うめきち 2011年09月01日 03:31

    > koujiさん
    一般の男性は使った事はないでしょうね(^O^)

    吸収したら閉じ込めて逆戻りしません
    良く出来てます

  • うめきち 2011年09月01日 03:33

    > sasaoさん
    男性用はオムツになるのかな?

    使わないで人生を全うしたいよね
    お嬢さんに取り替えてもらうなんて、嫌よね?

  • うめきち 2011年09月01日 03:36

    > ポットさん
    便利になると、人間は退化するかも知れませんね
    ラクし過ぎないようにしないと…

  • kouji 2011年09月01日 23:21

    そうそう、思い出した。数年前に母が入院した時におむつを履かされて、とてもいいって気に入っていたな~。

  • うめきち 2011年09月03日 02:40

    > koujiさん
    最近のは肌触りも良いみたいですね

    母は今でも私より体力もあるし、頼もしいですf^_^;
    最近はシリコンスチーマーも使いこなしています

  • kouji 2011年09月03日 09:30

    へ~、お母さんは頼もしい方なんですね!
    それもそうかもね。うめきちさんを育てた方なんだから(笑)

  • うめきち 2011年09月03日 19:37

    > koujiさん
    母は結構、新しい物にチャレンジします
    そんな所が元気の元みたいです
    「そのうちボーイフレンドが出来るんじゃない?」
    と、私の友達が言いますけどf^_^;

  • まちゃる 2011年09月03日 22:21

    時間帯とか経血の量によって2~3種類を使い分けるんですよね

  • うめきち 2011年09月04日 02:54

    > まちゃるさん
    そうなんです
    多い日用、軽い日用、夜用など…
    面倒ですけど、無くなると淋しいらしいですよ
    でも、更年期を過ぎて60歳位になると快適ですってf^_^;

  • うめきち 2011年09月04日 02:56

    > RABBITさん
    生理食塩水?
    リンゲル?
    潮吹きの事?

  • 賢也 2011年09月07日 09:11

    被災地みたいなお話ですね

  • うめきち 2011年09月08日 02:18

    > 賢也さん
    あはは(^O^)
    使える物は使っています

    賢也さんのもっこりをみたら、母の生理も再開するかも!?
    そうしたら…(≧∇≦)
    どうしましょ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2011年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31