デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

恋愛のゴールは、結婚か?(3)

2011年03月12日 10:24

それを考察するために、まず、結婚というものを歴史的に見てみましょう。結婚の最大の理想と幻想―四位一体幻想―の回でも述べたように、結婚恋愛は、元々は別の要素でした。結婚は、当人の意思より、親や親戚によって相手や時期は決められ、近代になるまで、結婚の理由に恋愛の要素は、ほとんどありませんでした。

日本でも、一昔前までは、お見合いによる結婚が主流でした。いわゆる「恋愛結婚」が「お見合い結婚」を上回ったのも1965年から。そして、「恋愛のゴールが結婚」という観念がより強固になっていきました。

一方、恋愛の相手と結婚を前提にした相手とは違うという見方や「結婚恋愛墓場」だという意見も古くから耳にします。

では、現代、「結婚恋愛のゴールである」という願望を盲目的に信じると、どういう弊害が生じるか考察してみましょう。

「歴史的に見ると、”結婚恋愛のゴールである”という考え方はそれほど古くないことがわかりますね。いよいよ筆者の話も佳境に入ります。ご期待ください」

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31