デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

女の子と仲良くなるための具体的戦術9例(4)

2011年03月08日 09:47

【6】話に詰まったら微笑む、質問する、食べる

「話題につまります。何も喋ることがありません」ということも訊く。そういう時は、微笑む。それから女の子に質問する。質問するネタは何かというと、具体的にいうと、テレビの話でもすればいい。テレビは人気番組など、皆、ある程度見たり知っているから、共通のネタになる。この場合も、出ている俳優女優タレントの話を中心にすること。嵐、AKB、K-POPあたりの話なら、まず鉄板。「テレビは見ません」とか言ってないで、知識としてでいいから、そのくらいは仕込んでおこう。詳しくなる必要はない。「嵐のメンバーって、皆いくつくらいなの?」「大野君て、どうしてリーダーなの?」とか、女の子にふって、喋らせればいい。それから、なんかお菓子とか、飴玉とか、一緒に食べるという作戦もある。女の子は、たいていちまちましたお菓子を食べるのが好き。それだけでも、間がもてるし、気分が変わる。

【7】占い、心理ゲームなどネタを仕込んでおく

トークに自信がない男子は手ぶらで行くんじゃない。占い本、心理ゲームとか、女の子と楽しくトークが出来そうな本やアプリを仕込んでおき、一緒に見ながら、「ああ、今年は後半にいい出会いがあるんだって!」とか「ラッキーアイテムは、ピンクハンカチだって」とか言っていればいい。最近流行りのパワースポットガイドとか持って行って、一緒に行ってみようか、とか言えばいい。

「”話に詰まったら微笑む、質問する、食べる”とか、確かに間はもてそうですが、大丈夫かな?占い、心理ゲームなどネタを仕込んでおくというのは、ちゃんと準備をしておけということですよね」

このウラログへのコメント

  • ホリー 2011年03月08日 13:46

    > まーらいおんさん
    まーさんはほとんどテレビを見ないんですね
    私もあまり見ない方なので、嵐やAKBのメンバー名など
    なかなか覚えませんね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31