デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

前立腺癌と乳癌

2011年01月10日 23:37

この癌も食生活が原因ってお話でした。
アメリカでは学校で子供たちに食育のお話をするらしいですが…
それは、医療費が高いから(爆)

だって、3人に1人が肥満
積極的にとるように勧めるのが、トマトブロッコリーだそうで、抗酸化力がポイント

乳癌も手術したくないけど…前立腺癌って、切り取っちゃうの?
5㎝あれば性行為は可能って事ですが、でも…切りたくないですよね(>_<)

女性子宮も、取ってしまうと感覚が違うんでしょうし。

おっぱいが無くなるのは嫌だ!
元々リッパなもんじゃないだろって、そういう問題じゃありません(T_T)
男性だって、リッパなイチモツでなくても切り取りたくないでしょ?

さぁ、みんなでトマトをたべましょう
世界の平和の為に、少子化ストップの為に、トマトをたべましょう
トマトって、精力も付くんでしょ?
だって、イタリア人ってお昼寝って言ってHするんでしょ-(≧∇≦)

やっぱりトマトだ^^

新年会トマト鍋かな(^O^)
でも、忘年会メンバートマトを食べたら大変な事になるかも~(≧∇≦)

パンツだけは脱がないように見張っておこう

このウラログへのコメント

  • 富士通り 2011年01月10日 23:42

    初めまして
    前立腺は男性の体の内部にありますからイチモツを切るわけではないですよ
    検査は痛かったです

  • 小隊長 2011年01月10日 23:49

    おでんにトマト、すき焼きにトマト、意外なトマトの流行に、
    トマトってます。(戸惑ってます)←馬鹿。

  • richard0 2011年01月10日 23:58

    よっしゃ!切り取っても5㎝あるぞ小さい頃はトマト嫌いだったけど食べようっとこれ林檎やん

  • sasao 2011年01月11日 00:23

    あのねぇ~

    チンチン切られるくらいなら
    舌噛んで死ぬ

  • kouji 2011年01月11日 01:11

    野菜は旬でないと栄養価が低いって聞いたことがあるけど、今ごろのトマトってどうなんだろう?

  • むくろじゅ 2011年01月11日 03:54

    トマトだけぢゃ駄目よぉ~(≧▽≦)
    緑黄色野菜も沢山食べないとねぇ~

  • 家政夫はみた 2011年01月11日 08:27

    トマトジュース、結構のんでますが。
    うーん、飲みが足りないのか(笑)

  • うめきち 2011年01月11日 18:30

    > 富士通りさん
    素人の考える事なので…f^_^;

    知人が検査以来、調子が悪いと言っています
    私も乳癌の検査はやっていますけど…

    健康ってありがたいですね^^

  • うめきち 2011年01月11日 18:33

    > 小隊長さん
    母がお味噌汁に入れると美味しいわよ、と言っているけど試す気にならないf^_^;
    一番好きなのはパスタかな

  • うめきち 2011年01月11日 18:36

    > richard0さん
    トマトも種類が多いから、好みのものも見つかるかも^^
    他にも、色素の濃い野菜なら良いらしいです

  • うめきち 2011年01月11日 18:47

    > sasaoさん
    男性にはそれ位の問題だねぇ

    腹上死が男のロマンと言う人もいるもんね
    それは迷惑だけど

  • うめきち 2011年01月11日 18:50

    > ポモドーロさん
    丸かじりでいただきま~す^^
    食べちゃいたい程、好き
    肉食女子を集めて、栄養のバランスをとりたいと思います^^

  • うめきち 2011年01月11日 18:52

    > koujiさん
    冬は缶詰めのトマトを食べていますよ^^
    旬の物にはかないませんからね

    季節感も大事ですよね♪

  • うめきち 2011年01月11日 18:57

    > むくろじゅさん
    「カラフルな野菜を食べて下さい」と言うお話でしたf^_^;
    カボチャ、ブロッコリー、トマトが特に抗がんに効果的らしいです

    タンパク質も食べなきゃ

  • うめきち 2011年01月11日 19:01

    > 家政夫はみたさん
    カゴメの工場長は、1日10本飲むらしいです
    それで、煙草すってもお酒飲んでも異常なし

    お茶の代わりにトマトジュース

  • うめきち 2011年01月11日 19:11

    > - ライ -さん
    あはは(^O^)
    それはそう
    フランスは人工増加に成功しているから、事実婚を認めたら日本でも増えるかな?

  • うめきち 2011年01月11日 19:14

    > ぶるぐさん
    小ぶりですけど
    栄養価はプチトマトも高いし、小さいのもいいんですよ、きっと

  • 富士通り 2011年01月11日 19:40

    私も検査の後しばらく調子悪かったです
    今でも精液が濁ってます
    ほんとに大丈夫かなってちょっぴり不安

  • dandy51 2011年01月19日 14:08

    前立腺癌でも切らず放射線カプセルを挿入。会陰部から挿れる。米では日帰り。日は2泊3日。従来通りH可能

  • うめきち 2011年01月21日 09:25

    > dandy51さん
    日帰りと言うと、白内障並み?

    そんなカプセルがあるんですね
    勉強しとこ

  • うめきち 2011年01月21日 09:30

    > 富士通りさん
    前立腺に限らず、検査で調子が悪くなることは少なくないみたいですね
    私も腎臓の検査でフラフラに…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2011年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31