デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

嫉妬心

2010年09月21日 06:22

人の心の中にある最も醜い感情の一つ、嫉妬

これは人が3人以上で暮らす場合、必ず起こりえる感情。
人は必ず他人と自分を見比べ、そして優劣をつけます。

だから人は心の中の差別と必ず向き合わなくてはならない…。

成功を収めた人や高い地位にある人は
この嫉妬という感情を非常に恐れます。

どこかの授賞式で洋の東西問わず受賞者が共演者、
スタッフ、全てに携わった人たちに感謝するのは
成功した事に対し、素直に感謝しているだけではないのです。

その場の雰囲気を和ませ、次のステップに結びつけるためにも
より良い感情を持ってもらうためにも
最低限必要なマナーでもあるのです。

失敗例を挙げると枚挙にいとまがないですが、
例えばエリカ様彼女は負のスパイラルに落ち入ってますが、

彼女高慢な態度は視聴者やスタッフの怒りを
買っただけでなく、嫉妬も買った、とも言えます。

なんでこんな奴が人気あるんだ?

あれほど美人スタイルもよく、頭も良さそうな人が
些細な事件で一気に叩かれましたからね。

人は一回固定観念を植え付けられると
差別、無視、讒言、非協力の態度を取ってしまうのですね。



嫉妬の中核を占める感情とはなんなのでしょう?

怒り?妬み?自らの恥じらい?

他人から必要とされる欲求が満たされない時、

嫉妬という感情がムクムクと成長していきます。

自分自身を成長させたいという欲求と
アンバランスな現実、
そして成功者に対する憧れが
この感情の源。

自分に対する憤りが他人に向けられた時、
嫉妬という感情が生まれてしまうのですね。


恋人から他者のいい所を聞かされた時

同僚や後輩が自分より評価された時

上司がえこひいきをする時

子ども恋人を家に連れてきた時

彼女が異性の同僚と楽しそうにしていた時


全て他人と自分の比較です。

つまりここに嫉妬を抑えるキーワードがあるのだ、と
考えます。

世界に一つだけの花」の歌詞に


NO.1にならなくてもいい

それぞれ特別のオンリーワン


という部分があります。

つまり基本を自分の考えにのっとって
行動するのが嫉妬を抑えるコツなのかもしれません。

特に謙虚であるという事。
これは大切でしょう。


なぜ恋人は他人のいい所に目を向けたのか

同僚や後輩は何をして評価されたのか

上司に対しあなたはどんな態度を取ってましたか?

あなたが初めて恋人を親に紹介した時の事、
覚えていますか?

あなたも彼女と楽しく過ごした時、
彼女は何に対して喜んでくれましたか?


見方を変えるとそこには自分の見つけた盲点
隠されているはず。

他人の良い所を盗み、自分の力に変えるチャンス。

そうすればきっと
もう一段魅力的な人間になれるのかも
知れませんね。



では、また。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

将太朗

  • メールを送信する

将太朗さんの最近のウラログ

<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30