デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

毒を吐く男・給食偏

2009年10月21日 22:35

あたしの知り合いの男性が言ってた話。

昔は給食を残しちゃいけないとかって令があったみたい。
しかも教師(あたしは学校の教員を先生と呼ぶのが嫌いですw)によって結構その押し付けの強弱に差があったようで。
嫌いな食べ物とかでも半分くらい食べればOKな教師も居れば、完全に食べつくさないと許してくれない教師も居たようです。

どれくらい許されないかというと、給食の時間が終わって、昼休みが終わっても、さらに掃除の時間が終わるくらいまで掃除中の誇りの舞う教室の中、前後に机と一緒に移動したり。
流石に5時間目の授業始まる頃にはなんとか許されたようです。

小学生でこれは拷問ですよね・・・

で、教師のおかしな言い分が・・・

「世の中には食料がなくて食べたくても食べれない子供だって居るんだぞ!」

・・・えぇ!? だから何よ? って、突っ込みたかったとか。

なんとなく言いたいことはわかるんだけど・・・確かにおかしいですよねこれ。
そんな子供が居るからって嫌いな食べ物を無理矢理食べさせられるのは何の意味があるのかと。
そこで頑張って食べたところで食糧難の子供は救われる訳でもない。
たしかに、捨ててしまうのは勿体無い事だけど、それを無理して食べようと、捨ててしまおうと、食糧難の子供とは何の関係もない。
あのおかしな言葉の裏に「食糧難の子だったらどんなものでも喜んで食べる」とかって隠されたメッセージがあるとしたらなおさらおかしい。
日本で育ってる以上、ある程度貧乏な家庭で育ったとしても空腹で困ってる子供なんかまず存在しない。比べても意味がない。

まあ、これはひとつの例でしかないんですが・・・

小学校教員とかって、子供が反抗しないと思って結構色々と無茶苦茶なことしやがりますよね?(笑)

なんというか・・・ねぇ。



しかし、レッドシアター見ながら書いてると、真面目な内容なのになんとなくアホ臭くなる(笑)

このウラログへのコメント

  • たくま 2009年10月21日 22:45

    そんな昔の話かな?
    俺小学生の時代はまだまだこの風習、あったような。。

  • 太郎 2009年10月21日 22:48

    的を得ない理想論を語るのは頭が空っぽなんです。

  • ゆい 2009年10月21日 22:52

    > たくまさん
    あたしより10かそこら年上の人の話だったので、とりあえず20年ほど前かな?
    学校にもよるかもしれないけど、その人の妹の時代にはなかったとか。その妹より若いあたしも経験ありません

  • ゆい 2009年10月21日 22:53

    > 太郎さん
    頭が空っぽなのか、偉そうにしたいだけなのか判別付きませんが、この人からはこういう教員に反抗したくなるような話を結構よく聞きます(笑)

  • ゆい 2009年10月21日 23:03

    > トモタさん
    そういう人にはあの苦しみは絶対わからないんでしょうねー
    あたしは学校でそういうことはなかったけど、親が結構厳しかったなぁ

  • ゆい 2009年10月21日 23:06

    > りょうさん
    嫌いで残すことの何が悪いのか理解できない
    本人が空腹で困らない限り空腹で困っている子が居るのがなんだというのか関係があるのでしょうか?
    残すべきでないという話に繋がらないのでは?

  • ゆい 2009年10月21日 23:08

    大体、嫌いな子だけでなく、小食の人は毎日が苦痛になるんですよこの制度だと。
    空腹で困っている子が居るとか言うなら給食減らしてその分その子に食料を与えればいいんじゃないって話だと思うんですよ。

  • ゆい 2009年10月21日 23:12

    あたしには、アレルギーは仕方ない、味が嫌なのは我慢しろ、というような考え方が理解できない。
    食べるのが極度に苦痛になる味があるというのを理解できない人にはこういう考え方は理解できないかも知れませんね

  • nyario 2009年10月22日 01:19

    今回のログ、珍しくほぼ全面的に同感ですわ~。躾教育には、こういういい加減な物言いが多すぎます。

  • ゆい 2009年10月22日 08:35

    > nyarioさん
    どうもー。ていうか、小学校の教員が適当すぎる気がするんですよね。
    まあ、今は逆に体罰がどうとかで権力がなくなりすぎな気がしますが(笑)

  • ゆい 2009年10月22日 08:36

    > グッディさん
    給食ネタだったから付けてみただけだったり~
    でもまあ、この人から聞いたこれ系の話は結構多いのでいずれ別物を書くかも?
    あれ、めっちゃ正面から見てる気がするんですけど?(笑)

  • ゆい 2009年10月22日 08:40

    > 大豆さん
    そそ、そゆことです。
    米だけ優遇されてますが食べ物全般に言えますよね。
    ただ、半強制的に出した物を残されて怒るのは筋が違うと思うのですw
    勝手に電波飛ばして集金するNHKと一緒w

  • ゆい 2009年10月24日 23:42

    > アトレーさん
    教師にはそういう人多いですよね。子供相手に権力持ってる訳ですから・・・おかしくなりやすいのも頷けますが(笑)

  • むくろじゅ 2009年12月06日 08:39

    当時の共通認識と云うか、社会通念的な事が解っていないとコレは単に理不尽としか理解されないだろうなぁ

  • ゆい 2009年12月06日 16:59

    > むくろじゅさん
    あたしは当時は赤ちゃんくらいなんでわかんないかな。
    でも、真理?は変わらないと思いますが…理不尽なものは理不尽かと。教員が理不尽でなければ社会が理不尽なのでしょう

  • むくろじゅ 2009年12月07日 01:40

    戦後食糧難の頃に始まった
    栄養失調対策 食べ物を粗末にせず残さず食べる教育が求められていた背景が有る

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する
<2009年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31