デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アメリカSVBに見る債券売却損

2023年03月12日 22:25

3/9日、米銀行SVBは債券を全量約3兆円売却し、売却損2430億円を計上した。
銀行債券投資の多い銀行は、評価損を抱えており、日本の銀行も同様だ。
政策金利の5%越えが確実となり、以前から保有している債券は皆魅力を失い、
当然ながら価格は下がっている。いつまでも評価損を抱えているわけにもいかずSVBホールディングス
保有債券を全て売り、2430億もの損失を出した。まあ思い切った決断をしたもんだ。
アメリカは日本で言うストップ安制限が無いから、SVB株は60%も暴落した。
SVBの暴落で、顧客構造の違う銀行までその影響が及んだ。
まあ銀行は少なからず債券には投資しているわけで、金融引き締めによる保有債券の損失リスク
当然意識され、広範囲な下落につながったと言うわけだ。
これからSVBのような債券評価損を抱えている銀行が、皆こういう動きをするリスクは少ないが、
市場債券を多く抱えている銀行には注視して行くだろうな。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゴルキチ

  • メールを送信する
<2023年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31