デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

これでいいのか!? 新宿駅

2016年08月01日 09:11

これでいいのか!? 新宿駅

ふわぽわ
今回はバスタ新宿から
京王線でおうちに帰ることに
(前回はJRで帰ったので)


私鉄の方が安いし
それに
JRは雨に濡れないっていっても
改札から
階段降りてから…

テクテクテク…
テクテクテク…
テクテクテク………

電車の車両まで遠かった
(つまらない道中は承知してたし
一番後ろに着いても
座れないし…
駅降りてからも
ここから乗ると駅の階段遠いし…
ブツクサ…)


ふわぽわ
現在
杖ついて何とか歩けます

だから
いかに楽して乗り降りできるか
そぉでないと
遠出が出来ません


バスタ新宿降りて
まず3階の降車場につきます
それから1つ下に降りれば
JRの改札がすぐ横にあります
(前回学習済)

案内板を見ると
京王線も2階のDの出口らしい

でも
この案内板
誰がデザインしたかわかりませんが
平面立体のようで
分からない人には
絶対に
わからなそうな案内板
かろうじて
言葉で京王線がD出口だとわかる

あんなのぢゃ
最近の外国人観光客にも
迷惑な案内板…
まっ
彼らはあんなの見ないな
スマホで自国の言葉やルールに従った地図
見てるだろう
(都市デザインしてる人もっと考えてほしいな…)


ふわぽわD出口方向に…

前方には階段
昇る………

なんやこれ?

昨今
皆さん
でっかいキャリーバッグ持って歩いてんのに
バカにしてるん?

その上出たら
どっちにいけば
京王線か分からない

一応
土地勘はあるので
京王線の改札の方向は
だいたいわってるけど

で、また
トコトコ…
トコトコ…
出たところは
甲州街道

ここでおさしんを
パチリ


抗議の意味で
パチリ

おさしんは
バスタ新宿にいける
新しいJR新宿駅


このおさしんの
反対側も
デカデカと
JR新宿駅(昔っからあるほう)

さて
もし、甲州街道からやって来た観光客
どちらの駅に行けば????

思うでしょうね

その前に
ふわぽわ
バスタ新宿からD出口に出ましたが

甲州街道に出るのに
エレべーターを来た道の角に発見

C出口…

そこから
でっかいキャリーバッグ押した
外国人観光客おっさん
出てきた

やはり
彼らの持つスマホ
地図案内は
利便性に長けた案内をしてるな

感じた
(たぶん事前にどこに階段、エスカレーター…って調べてあるのが案内されるのだろう)

ふわぽわ
勘に頼るだけ
(^^ゞ

日本人には
新宿駅のどちらにはいったって
中で繋がってるから
構わないぢゃん!!
って
とこだろう

それって
ホントにバリアフリーか?
ユニバーサルデザインか?


やっぱり都心障害者
優しくない造り

それを
再確認しながら
京王線の改札を探す
(これが車椅子とか、歩行器使ってたら
たまんないね
来たくないだろう)

小田急線の改札はすぐにわかったけど
京王線は?

隣のはず

近眼のふわぽわ
京王の文字だけ見てて
間違って
新線の方に行きそうに
おっとっと…

乗り入れている副都心線京王新線
案内板はやたらと
目立つ
エスカレーターも完備

京王線では途中で
??
小田急線の改札の横に
申し訳なさそうに
斜めの矢印
ひょっとすると
小田急線改札から
京王線に行けたかも…
それに百貨店が開いていれば
中らなら解りやすいかも…

百歩譲って
そう思うことにしたけど
今は朝早い
百貨店は開いていない
階段を下りたり
上がったり
細長い地下道を
トコトコ…
トコトコ

改札口が見えたら
また
下り階段

車椅子や歩行器使ってるのは
京王線で出かけちゃ
いかんのかっ!!
ヽ(*`Д´)ノ


心で叫びつつ
改札を通って
エスカレーターを探す
百貨店口の改札だから
エレベーター
階段の先に見えた

ここまで来れば
いつものルート

う~ん……


夜行バス
新宿中央公園そばに
停車したときは
二区間程度が歩くの辛くて
都バスに乗ってた

バスタ新宿できたすぐは
新宿南口の降車場に下ろされたから
改札までは
それほど遠くなかった
バスタ新宿は…
まだなれない

京王線で帰るには
雨に当たる場所が一ヶ所ある

決して近くない

だって代々木駅のほうに
近いんだから

JR線にのってバスタ新宿
たどり着くのだって
東京駅新幹線ホームから
総武線の地下に行くようなもんっ!!
渋谷駅山手線ホームから
湘南新宿ラインのホームに
行くようなもん!!
(ちょっと言い過ぎたか?)

なんにしても
先に出来上がってるものに
付加するのだから
地下にするか
渡り廊下でも繋げて
連結するしかないのは
承知してるけど
その道中の利便性が
日本はすこぶる悪い

本気でパラリンピックもやるなら
バリアフリーを考え直すべき
だって身障者だけじゃなく
高齢化社会
年寄り多くなる
それに荷物を持っている観光客にも
優しくなきゃ


ふわぽわは
いつも思う
道路標識
案内板は
工事をしてる人や
そばに住んでる人がつくっちやダメ

県外や初めて訪れる人に
意見聞いて作らなきゃ
案内板はと道路標表示は

はっきりいって
自己満足の固まり


ナビがあるから
大丈夫?だって?

そのナビは
いったことない人が
便利に使えるように
一番近いルート
階段の少ないルート
予め
調べて作ったもの

最初からハコモノ作った輩が
考えたものぢゃない

目的地までの
ルートインフラ
「うちを作るのに一番お金使ってくれた所が一番楽に来れるし、バリアフリーなのよぉ~(遠回りになるけどもね)」
っていうのが
よくわかる

「あんたたち
うちを使うのにお金使ってないんだから
そのルートが不便なのは仕方ないでしょ!
繋げてあげてるだけでも
ありがたく思いなさいっ!!」

ってぇいってるのが
聞こえるようだ



昨日、新しい都知事が決まった

こんな現状知ってるのかな?

よっぽどパラリンピック
団体さんが
意見しないと解らないだろね
それも海外

つくづく
海外の方の日本行き先案内は
大したものだと
思ってしまう

これもサービスの一環だろう

おもてなしの言葉に
翻弄されて
優しくない都市機能を
どう隠すのだろう?

そこにマンパワーか?
それならオリンピックだけで終わってしまう
結局
ビジョンなき都市の
拡大が
不便な都市になっていくのかな?

やり直し
考え直すなら

今でしょ!?


自虐的だな

思ってしまった
ふわぽわなのでした

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2016年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31