デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【剛力彩芽主演、月9史上最低視聴率】

2013年03月26日 18:58

【剛力彩芽主演、月9史上最低視聴率】

剛力彩芽主演ドラマ月9史上最低視聴率を記録
  / ネットの声「残念でもないし当然」「やっちまったね…」】
ロケットニュース24(2013年3月26日17時00分)

フジテレビにおいて月曜日夜9時枠で放送される連続ドラマ月9」。これまで数多くの大ヒットドラマを生み出してきたその月9において、このたび史上最低視聴率が叩き出され、話題になっている。

月9最低視聴率の記録を打ち立てたのは、剛力彩芽さん主演のドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』である。これは人気ミステリー小説を原作にしたドラマであり、放送開始前から『ビブリア古書堂の事件手帖』ファンたちの注目を集めていた。

そして記念すべき第1話視聴率は14.3パーセントと、悪くない出だしだった。3月25日最終回を迎えたところ、平均視聴率はなんとたったの8.1パーセント!。これはSMAP中居さんが主演を務めた月9ドラマ婚カツ!』10話(2009年放送)の視聴率8.8パーセントを下回る最低視聴率記録であり、ネット上で大きな反響を呼んでいる。

・ネットユーザーの声
「やっぱりあかんかったか」
「原作が人気なだけに残念」
「しようがないよ」
「残念でもないし当然。ゴリ押しらしい最後といえる」
「やっちまったね…」
「かなり叩かれてるみたいで、少し可哀想な気もしなくはない(笑)」
「ビブリア月9史上最低視聴率だって。そらそうよね」
「TV見ていないけれど、そんなに低かったの。そもそも配役が原作イメージ破壊だしなぁ…」
「きちんと数字に出て良かった」
「ざまあああああああw」
「観てないけど月9最終回視聴率8.1%って想像を越える酷さだな。これに懲りて安易な実写化企画のドラマが減ってくれるといいが」

悪くないスタートだったにも関わらず、非常に残念な視聴率に終わってしまったドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』。みなさんはこの最低視聴率の原因は、どこにあるとお考えだろうか? ちなみに2013年4月からの月9では、大人気ドラマガリレオ』の続編が放送される予定であり、ネットユーザーたちからは期待の声が上がっている。

    ◆この記事の著作権は、ロケットニュース24に帰属します。◆

naoki-XYZコメント

このドラマは、所属事務所オスカープロモーションゴリ押しで剛力さん主演をねじ込んだと、ささやかれていました。

ドラマに疎い私ですが、そんな事情があったので、視聴率だけは注目はしていたのですが、まさかの結果に呆然。

ネットユーザーの声は様々ですね。

記事のとおり、次期の『ガリレオ』の続編に期待です。

(´・ω・`)naoki-XYZ

このデジログへのコメント

  • なお 2013年03月26日 19:45

    一話を見たけどビブリアの雰囲気ではないと思ってそれ以降見ませんでしたwガリレオはとても楽しみ

  • 笹熊猫 尚輝 2013年03月26日 19:53

    > なおさん

    第一話をご覧になったんですね

    原作の雰囲気と違ったわけですか

    残念なパターンです

    ガリレオは、また人気出ますよね

  • ゆうら 2013年03月26日 20:26

    ガリレオ・・・個人的には配役がちょっと・・・(苦笑)
    わたしホントに苦手なんですよねぇ、あの方がw

  • 笹熊猫 尚輝 2013年03月26日 20:38

    > ゆうらさん

    えっ!

    まさか

    あの方がダメなんですね

    でも、何となく分る気がします

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2013年03月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31