デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

痛いの…(/_ ・、)

2012年10月21日 23:25

それに
痺れてるの…


実は
木曜日の午後から
どんどん症状は
悪化

最初は
鞭打ち症の
症状頑張が出たっ!?

って思ったけど
(この日は急に
出て来た自転車よけるのにちょっと急ブレーキを)

なんとなぁ~く

変な感じが…


午後過ぎてから
どんどん

肩甲骨回りが痛いし
肩も痛い(>_<)


腕を後ろにしたり
下ろしていると

痛くて力が入らない


首を前に曲げると
背中に激痛……


何とかお家に帰って

まず頚の調整


ふわぽわさん

てっきり頚椎の変位から
来てると
思ったから…

元々ストレートネックだから
ちょっとしたことでも
症状は出るほうとは
自覚してたんだけど…


ともかく頭の重さが
頚にかかると
症状激増

寝てても
腕の位置が悪いと

痺れと痛みが…


ふわぽわさん
ちょっとは
覚えもあるので

徒手検査して

だいたい
頚の何番目かの神経が
絞縮性の痛みを持ってるのかは
判断したけど…


どーも
鞭打ち症とは違う

あれは
頚だけだった

今回は
肩と腕


そーいえば

何日か前に
やたらと左の背中が
突っ張る感じがしてた



医者さんに
行っても

問診

レントゲン

診断

物理療法
(牽引と温熱療法ぐらいでしょ)

お薬


かぁ~~~


頚はなんともないけど
肩から背中の
懲りを何とかしなくっちゃ

でも

ふわぽわさん

この土日静かにしてましたが…


寝てるのが楽なんですが…

ともかく早く治したい一心で


久しぶりに鍼して
お灸して


お薬飲んで

うっ、うっ、う……

何とかしのいでます


鞭打ち症だけならどーにか
したけど…


背中に鍼打てないから

ちょっと難点が…

しかたないので
お薬にたよってます


ふわぽわさん

左側の肩を
痛めた後
骨折もしましたから

どーもその辺りが
怪しい…

大元の原因は頚でしょうが…

左側の頚の付け根がどーも
怪しい(;¬_¬)


ここ骨も折ったのよ…


何れにしても対処療法しかないのだから

後は痺れと痛みがでる
所に置鍼をしておいた


まぁ頚を動かして激痛だったのから考えれば
今は腕をまわしても頚を回しても
症状は悪化しない

ただ腕を前に出した姿勢になると
激変する………


明日
バイクに乗れるかしら?

それにお仕事の締め切りも…

キーボード打つのも
数秒打っては
休みまた打つの繰り返しで
なかなか進みません

こりゃ
長引きそぉです

(/_・、)

このデジログへのコメント

  • tarou 2012年10月22日 05:52

    おはよう、しばらくは、電車通勤の方が 良いですよ

    お大事にね。

  • ふわぽわ 2012年10月22日 06:01

    > tarouさん
    おはようございます
    ありがとうございます

  • ふわぽわ 2012年10月22日 06:26

    > 平成 太郎さん
    おはようございます
    ご心配ありがとうございます

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2012年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31