デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

いかなごのクギ煮解禁!

2012年03月04日 08:49

いかなごのクギ煮解禁!

いゃぁ~ん
o(^-^)o


いただきました



いかなごのクギ煮



春の瀬戸内の名物です



いかなご漁が解禁に
ならないと…

いただけません
p(^^)q




これから街の至る所で
クギ煮を作る
香が漂ってくるんです
(^O^)
4月の初旬まで


で…

おさしんは

実家で働いて
下さってる方からの
差し入れ



ご主人が
漁師をなさってるので
いかなごの釜あげと
お母様手づくりの
クギ煮

もう一種類は
いかなご漁師
といって
かなりの味濃いめの
佃煮だそぉです


むふっ
これだけでご飯
何杯もいけます。



クギ煮は
佃煮ですから、
保存がきくので
一年中あります。



でもね…
解禁直後の
いかなごって
柔らかいのよぉ~
奥さん



………
えっと…

4月近くなると
体長が大きくなるので
クギ煮に適さなくなります。

なので…
この一月が勝負。



地元がもともと
漁師さんだった人が
多いので
いつも、美味しくいただいてます。



フツーで買うと、
値段は高いし
硬いし…………



お土産でもらう方

地元民

かったいクギ煮は
クギ煮と呼んでません。

いかなご佃煮


春休み
神戸に観光に来られる方は
土産物屋でクギ煮を
買ってはいけません


量は少ないし、高いし、固いし…


近くのスーパー
寄ってみましょう(^O^)

お土産物屋さんの半値以下で三倍ぐらいの量の入ってるクギ煮買えます。
それに柔らかいし






さてと…

以前頼んでいた
魚屋のおばちゃん
やめちゃったから…


もう一軒の
魚屋のおばちゃんに
今年のクギ煮
頼もうかしら?


今日は市場がお休みだから…

明日以降に
頼んでみよう……


と、
考える

ふわぽわなのでした。

このデジログへのコメント

  • 時の人 2012年03月04日 09:57

    いかなごのクギ煮 数年前に送って貰ったことありました
    最初いかなごって イカ加工品かと思った

  • ふわぽわ 2012年03月04日 10:15

    時の人さん
    さんです。夏は5~6㌢位になったのが釜あげされてカナゴって言います。あぶってお醤油つけて食べるの美味~

  • なだ 2012年03月04日 15:51

    こんにちは。いかなご煮この頃食べてないなー。神戸に単身赴任していた時良く食べていました。美味しい。

  • ふわぽわ 2012年03月04日 16:14

    なださん
    不思議と濃い味好みの東京人でも、受けはいいんですね。佃煮はもともと大阪のものだったせいかしら?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ふわぽわ

  • メールを送信する

ふわぽわさんの最近のデジログ

<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31