デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

回数券生活

2011年03月23日 23:16

回数券生活

実は、というほどのことでもないですが、先月の21日から今月の16日まで、会社に来たのは2月28日の1日だけでした。
自宅待機なわけではなくて、出張の連続です。2月21日は月曜なので、大げさに言うなら2月19日から、といってもいいので、ほぼ1ヶ月自分のデスクをからにしていました。

この連続出張の前、2月15日で電車の定期券が切れていたので、この時に「ここで定期を買うのはもったいない」と気づきました。
3月16日に戻ってきたわけですが、この頃は輪番停電(いつのまにか「計画停電」という言葉になったけど、どう考えても「計画」ではなくて行き当たりばったりにしか思えません)のお陰で、どの電車が動くかまったくわからない状態で「この状態で定期を買って利用する路線を限定するのは馬鹿みたいだ」と思ったのでした。

で、本題です。
実は、東京近辺だといろんな鉄道が走っていて、行き方は1通りじゃありません。うちの最寄駅は1つですが、バスに乗れば別の路線の駅にいけます。
都内にある会社の最寄駅はもちろん1つじゃありません。だから、安いルート、座りやすいルート、速いルートなどいろんなルートがあります。
定期を持ってないと、これらのルートを自由に選べます。途中で寄り道するときも定期を持っている場合よりは制約が少ないです。

2月と3月、合わせて1週間以上こうした定期を持たない生活をしてたら「こういう自由なのもいいなぁ」と思ったのでした。
で、ためしに計算したら地下鉄については6ヶ月定期を買っても回数券でも大きな違いはない(定期の方が安いけど、それは寄り道しない時だけ)とわかったので、試しに回数券生活を始めてみました。
自動改札に突っ込むのが面倒くさい、と思うような人間になり下がってしまい、初日から後悔している気がしないでもないですが、もう少しささやかな「自由」を楽しみたいと思います。


どーでもいい話ですが、私が利用している区間の6ヶ月通勤定期については、JRは月に13日いけば元が取れますが、地下鉄だと18日いかないと元が取れません。
1月がぴったり4週間だと20日で、これだと地下鉄では1割引くらいの回数券と定期券はあまりかわらないのです。地下鉄切符ゾーン制で大まかな金額しかないのに、定期だと1キロ単位で値段を計算するので、ぎりぎり160円とかぎりぎり190円とかいう距離だと意外と回数券がお得なようです。
おまけに地下鉄の回数券は区間が決まってないし、乗り越しの時も差額だけでいいのでなんだかお買い得な気にさせられます。

まあ、今の時代、パスモなんかでどの位乗ったかわかるのだから、一番安い方法(定期とか回数券とか)で勝手に精算してくれればいいのに、と思います。


***
本日の画像は、「抹茶ミルクの手巻きクレープ」です。こういうのはふつーに買えます。味はそれなりに抹茶味がして満足です。

このデジログへのコメント

  • BB 2011年03月24日 00:27

    違うルートで通勤すると新鮮ですよね
    地震の日私歩いて帰りました
    今度は徒歩で帰ってみては?(笑)

  • みんきー 2011年03月25日 01:06

    妖♪さん、コメありがとう☆
    そんなにマイナーとは知りませんでした。
    ちょっとお勧めしておきます♪

  • みんきー 2011年03月25日 01:10

    BBさん、コメありがとう☆
    私、地震の日に会社にいたら絶対泊まってました。
    今度地震にあって、電車が何日も止まるようなら歩いて帰ります…
    そんな状況だと千葉と東京の間の橋が全滅かもしれませんけど

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31