デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

明日は七草。ですよ(^-^)

2010年01月06日 18:16

今日も良い天気の神奈川でした。

少しずつ日も延びて来てるのかな。
ちょっと前までは5時には暗くなってたのが今は若干明るくなってきましたね(^-^)






さて、お正月が過ぎて明日で一週間。
明日は七草です。

七草と言えば七草粥

元々は「人日」と言う五節句の一つだったのだそうです。

他に桃・端午七夕重陽があります。

各々季節の変わり目で邪気(病気)を祓う行事だったとか。

だから七草粥も新しく芽吹いた大地の力を取り込む。
そんな願いが籠められていたそうですよ(^-^)

よくお節料理で疲れた胃を休めるって合理的に説明されます。
それはそれで良いのですが、科学的な根拠だけでは、ちと寂しいかも(^-^)


せっかくだから、大地のエネルギーも頂きましょうか(笑)


本来の七草粥は、前の晩(今夜ですね)に準備して神様お供えし、七日の朝にお粥に入れて食べるそうですよ。

体も心も健やかな一年でありますように(^○^)ノ

このデジログへのコメント

  • ゆうら 2010年01月06日 21:04

    子供の頃、ごぼう、靴べら、仏の座・・・って覚えていました(笑)

  • miki 2010年01月07日 18:11

    > 幟 梨緒さん
    もうタンポポなんですか。
    毎年少しずつ季節がズレて行くような(^^;

    そお言えば鎌倉に紅葉を見に行った時にもう水仙が咲いていました。

  • miki 2010年01月07日 18:15

    > ゆうらさん
    ごぼうは良いとして、靴べらは硬くて食べられないですぅ(笑)

    芹・薺・五行・・・

    今の若い人は七草言えるのでしょうかね。
    って、年寄りみたいですが(笑)

    大事にしたい風習です。

  • miki 2010年01月07日 18:17

    > 愛菜さん
    ごめんなさい(^^;

    もう少し早くログを書けば良かった汗

    で、今日のログも・・・

    ちょっと、遅かったでしょうか(^^;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

miki

  • メールを送信する
<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31