デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

冬休みの宿題

2009年01月05日 12:08

冬休みの宿題

日曜の話です。
今年の社会人冬休みは大抵4日で終わりです。うちの会社も本日5日は出勤でございます。そうはいっても会社内は若干正月気分が残っています。
明日になれば吹っ飛ぶでしょうけど。学校で言えば始業式みたいなものでしょうか。

それはともかく、今年はカレンダーの加減で年末年始の休みがゴールデンウィークより長くなったので「これをやっておこう!」という宿題を持ち帰ったのですが、これが大誤算。

年末は過去何年かまともな大掃除をしてないことがたたって掃除と整理で明け暮れ、それでも「まだ正月になれば4日もあるさ」と悠長に構えていたら、やっぱり正月は酒を飲むとやる気がなくなります。もっとも、酒飲んでやる気がでたりすると、それはそれで問題で、出来上がったものが使えなかったりします。中途半端に間違ったことをしてくれるくらいなら何もしない方がまし、だったりします。

そんなわけで、結局宿題に手をつけたのは2日の夜から。2日の夜、といえば聞こえはいいですが、要するに金曜の夜です。
会社は月曜から始まるわけですから、普通の週末に作業をするのと同じです。なので、「長い休みだからじっくりやろう」というのはどこかへ吹っ飛び、「掘っ立て小屋でもできればOK」に作戦変更です。

だいたい物事はこちらの思ってる通りには進まないわけで、あーでもない、こーでもない、を経て、なんとか日曜の夜に掘っ立て小屋ができました。
掘っ立て小屋も内装はできてない状態なので、どっちかというと「はりぼて」かもしれません。
はりぼてをこれから風にさらすわけですが、吹き飛ばされるかどうか(吹き飛ばされるでしょうが、修理できるでしょうか?)、ちょっと楽しみです。ま、吹き飛ばされたら作り直せばいいし、これは「できればラッキー」的な仕事なので気が楽でもあります(だから、お持ち帰りしようという気になったわけですが)。

小学生夏休み宿題と同じで、人間ってのは、いくつになっても「締切」が来ないとなかなか気合が入らないものですねぇ。

「余計な宿題なんかやらなければよかった」と軽く後悔する一方で「まあ、曲りなりには動いたし♪」と満更でもない気分もあって、複雑な心境です☆

***
本日の画像は、「メープルのパン」です。私はメープルシロップ大好きです。カナダアメリカ北部に行くと100%メープルシロップを買ってきます…が、ここ何年も北米には行ってないなぁ。
このパンはメープルの風味が確かにしました。だからなんだ、といわれればなんでもないです^_^; 昔のホットケーキミックスの粉にはメープルシロップ(多分はちみつの方が多い?)がついてきたね、と思う今日この頃。

このデジログへのコメント

  • みんきー 2009年01月06日 17:58

    はなこさん、コメありがとう。
    あはは、わかる人がいましたか。子供の頃はあのシロップの方が本体よりも嬉しかったです☆

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みんきー

  • メールを送信する

みんきーさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31