デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

明日からは山梨です

2007年10月15日 23:55

毎度毎度の山梨県出張。

今回は4日間、目標は20件。
(いつもは山梨、一日4件程度なのだが、今回はちょいと大目に設定)。

既に確約いただいている案件が13件ほど。

な~んにもしないでいても、どんどんご紹介頂ける。
(まぁ、山梨情報誌などに目を通して連絡したりはしていますけどね)。

ここまでくるのは大変だったのですよんっ
(ちょいと自慢)。






で。

九州へ一ヶ月駐在するしないのお話。

行きたいです、と申請出しました、本日。

今朝、朝礼で、全員に書面で希望者を募る、と連絡が。

上司はこれを事前に金曜夜に僕に電話してくれたんだな、と理解。



◎個人の数字、については

一日2件以上獲得を、と非常に低い最低線。


九州の営業社員(僕の同僚)に対する教育については

・同行営業(5,000円)

事務所講釈をたれる(10,000円)

をすれば上記金額を通常の獲得以外に支給する。

教育の成果をどうやって見極めるのかについては

・2ヵ月後の九州営業社員の「飛び込み営業での獲得比率が8%以上向上しているかどうか」
で見極めるとのこと。

なんじゃそりゃ???

ようわからん。

大体、報告なんて適当に報告できるのだから、いくらでもごまかし利いちゃいます。




まぁ、いいや、と僕は開き直り

教育、は週に二日程度。
後は場所を分けて数字の競争、なんていかがかな?

・各種情報の取り方、活用の仕方、などはちゃんとお伝えしたいと思っています。

・歩合の給与の考え方。
これは、僕と先輩の二人ぐらいしか理解していないと思う。
会社の上司なども全然意識していない。
でも。この面白さ。
一度歩合が上に行き給与が一気に上がったときの、この快感
この喜びを!
(この喜びが分からない人は、この会社から消えていって欲しい。
そういう仕組みを!)

最後の括弧内のことを、上司に先に言いました。
上司、すぐに会社の営業部長に伝えてくれた。
即答はできないが、考慮する、的見解
じゃあ行きたいです、と僕。

う~ん、またまた時間がない!

読みにくそうだなぁ、いつもにも増して・・・



2007年10月15日(月)23時56分

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31