デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

長持ちしている鉢植え

2024年05月20日 22:10

長持ちしている鉢植え

--
 そりゃ長らく生きていますのでひとつやふたつあるのでしょうけどすぐには出てきませんね。ま、残念ですが圧倒的に体験数そのものが少ないということもありますし。

--
 こちらでは昨夜中に雨が止んでくれました。植付けたばかりのものもあり、作物には嬉しいお湿りになりました。ますます成長が楽しみです。写真はうちに残っている鉢植え(ほとんどが一年草系なのでほんの数個のい)の中でいちばん長持ちしているものです。この時期になると花がついてきます。ほとんど手入れができていないのに、私が実家に帰る前からあるのに、けっこういい感じに成長しています。この色合いはこの時期には珍しいですしね。ネット検索してみたら結構出てきました。長持ちするしおすすめかもしれませんね。

もみじ葉ゼラニウム育て方&管理方法
https://www.youtube.com/watch?v=tIppcRx_GJw

このウラログへのコメント

  • みーちゃん 2024年05月20日 23:49

    色とりどりな鉢植えが継続されてますね。
    良き趣味の園芸ですね。
    野菜が高いから作ると新鮮ですね。
    スーパーはキャベツ半玉198円びっくりでした。(泣)

  • Bluewind3090 2024年05月21日 20:13

    > みーちゃんさん

    キャベツ高、テレビで観ました。実はこの鉢植え、あげた写真は2日前でしたが今日観てみると、およそ「倍の」お花がついていました。話題にされて喜んでいる風情です、ご褒美に液体肥料を!

  • うめきち 2024年05月28日 01:29

    そうそう、キャベツが高い
    焼きそばを作るのに、もやしでかさ増ししました(笑)

  • Bluewind3090 2024年05月28日 10:59

    > うめきちさん

    どうも私はキャベツの栽培、苦手かも。葉物よりも根菜類に当分は注力です。保存が効く作物からやっていきたいです。そうは言っても春キャベツ、一度はトライしたいですね。ありがたいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31